20150310

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ: 競技参加への下調べ

まだ競技に参加するなんて早い!









っと思ってるそこのあなた(`・ω・´)9mビシ!



初心者でも参加できる競技ゴルフといえば、まずはお手軽













オープンコンペ!


















よくゴルフ場で参加しませんかーとか聞かれるアレです、実はアレもちゃんとスコア記入して、同伴者のサイン



もらって申請するので競技のうちに入りますし、ゴルフ場のメンバーじゃなくても参加できますのでお手軽ですね!



っで、次にメンバーでなくとも参加できる競技ゴルフが















パブリック選手権















ですが、ガチなスクラッチ競技ですのでハンデが20なんぼの私なんかが参加したら間違いなく即帰りたくなると



思います(爆



ですが、このパブリック系のゴルフ場の月例や競技はメンバーではなくても参加できますので競技の入り口と



しては良いんじゃないかと思います









そしてゴルフ場の会員である人は、ます所属クラブの













月例











というハンデ戦に出るのが競技ゴルフへの第一歩であります!!



通常、月例にはAクラス、Bクラスとハンデによってクラス分けされます、なのでまずは自分の所属ゴルフ場で



プレーしてハンデ申請の為にスコアカードをちゃんと提出しましょう! 所属ゴルフ場によって何枚出したらハンデ



がもらえるのかは違いますが、私が所属する琴平CCは確か3~4枚でハンデがもらえました









2013100620260001





このハンデによってAクラス、Bクラスに振り分けられるのですが、その振り分ける基準のとなるハンデは



ゴルフ場によって違います



ちなみに通常は15~18辺りがAクラスとBクラスの境界線でありますが・・・・我が琴平CCは



KOTOHIRAGETUREI124





ハンデ11が境界線








ちなみにAクラスのほうはですね





KOTOHIRAGETUREI28





プラスハンデの人が2人も居たりと、強烈にレベルが高い気がします・・・・・・



とある月例のB組の結果とかみますと



kotob1111

kotob113

kotob1122



いっちゃんスコア悪い人で99









ハンデ20オーバーの人はわずかに3人、その3人の方は94と97×2です、これ夏とかじゃなくてここ最近の



結果ですから私の前回ラウンド時と条件そんなに変わらないはずなんですよ、もっと100叩きの人が居ても



いいじゃないですかー(マテ



もっとお気楽に私のような下手くそさん達が和気あいあいと集うのがBクラスじゃないんでしょうか・・・orz

















でも出てやるんだから! 

















運の良い事に琴平CCには他に2人ほどメンバーさんに知り合いがいまして



「月例出るなら付き合ったげるから声かけてな!」と言われております



なので今年中にはBクラスの中でもど底辺から参加していきたいと思います(笑



にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ

にほんブログ村



初心者ゴルファー ブログランキングへ











from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ