20180731

ANSERFREAK: クラブのこんな状態にご注意ください

しばらく暑い日が続いたある日、リシャフトの依頼で FW が持ち込まれました。 nukeru.jpg すると上の写真のような状態になっていたのですが、最初はソケットが浮いているだけだと思っていたのですが... シャフトを抜こうと思ってセットしてみるとなんと... 熱をかける前にシャフトが抜けていきました...。危なかったですね。 話を聞くとこの暑い中クラブを車のトランクに入れたままで、クラブが熱くなっている状態で練習場で打ったとの事でした。 ヘッドを手で押さえてシャフトを回しても動かない感じでしたが、シャフト抜き機力をかけるとすぐに抜けました。と言うことはすでに接着が剥がれて外れていたと言うことになります。 このまま打っていたらもしかしたらヘッドだけ飛んで行ったかもしれません。自分も車に置きっ放しにしてしまうことがありますが、この時期は特に気をつけた方がいいですね。 クラブの接着剤は熱で溶けますのでお気をつけください。 【PR】The Putting Laboratory のブログ「Putting Labo Diary」を更新 今日は「真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出す?」をアップしています。是非ご覧ください! pldiary.png 【今日の小ネタ】 なんかよさげな日焼け止めを発見したのでちょっと紹介。 子どもも使える日焼け止め 敏感肌用 【送料無料】アルトラサン ファミリー SPF30全身用 クリーム おすすめ ランキング 乳液[PA+++] 肌に優しいっていうのが良いですよね。それも日本製ではなくスイス製。無添加処方っていうのはすごい感じがします。 from ANSERFREAK

☆ Knock it in !!: 大東建託いい部屋ネットレディースへ行ってきました!





トーマスランド号で、河口湖駅に着いたのは
7月25日のことでした!

って、今頃?w
もう、どーでもいーんだけどね ƪ(˘⌣˘)ʃ

土曜日、台風12号で中止になるかもしんない?!
って、現場はワクワクしてたんすけどねw

あ、そうそう。

台風の進路図について、ネット上で
話題になってたらしいっす!↓





まじウケる~!!w (๑>◡<๑)

で、まあ、土曜日は、6時45分スタートだったおかげで
酷くなる前に、無事最終組もホールアウトして。

オレらも、めっちゃ早くホテルに帰れて
ゆっくりゴルフ中継観れたりなんかして♪

で、最終日、雨予報だったから
ギャラリーもあんま来ないだろうからって
配り物1700位しか準備してなかったんすよ。

広告チラシ10枚、カタログ1冊、ウチワ2コ
ウェットティッシュ1コをビニールバッグに詰める
アッセンブリってんですけどね。

(実はアッセンブリーって英語だったらしい)

したらさ、台風一過でめっちゃ晴れやがってさw

①1501
②2363
③746
④2698 ギャラリーゲート通過数

間に合わなくて大変だったっつう!ww

優勝したファン・アルムプロより
アマチュアの安田祐香ちゃんのサイン待ちの列が
断然長かったのは、言うまでもなく。



帰りに、やっと、富士山チラッと見えた!

ってことで。

次は、、、
だいぶ空いて、CAT レディースです。







from ☆ Knock it in !!

元ゴルフ研修生クラフトマンのゴルフ相談ブログ: シャフト選びのご相談です

【読者様からの質問】
「いつもブログを楽しく拝見しています。
わたくし自身以前から「地クラブ」が好きでシャフトも大手メーカーというよりは新興メーカーのシャフトを好んで使用しております。
しかし、あまり情報が少ないことから使ってみないとわからないという状況により倉木様のアドバイスをいただきたくご相談させていただきました。
ゴルフ歴は13年
平均スコアは80くらい
元ゴルフショップでアルバイトをしていたので試打、測定する環境だけは整っています。
ヘッドスピードはスカイトラックでドライバーでは平均44~45くらいです。
持ち球は基本的には高いフェード。スイングであまりヘッドを返すのが得意ではないです。クラブの重さを感じてスイングをしたいのでテンポはゆっくり目で振っています。
基本的に何のクラブも弾道が高く、ドライバーを気持ちよく振るとバックスピンが4000回転近くなるときもあり飛距離をロスするのでヘッドスピードを抑えてスピン量を抑えるようにしています。
アイアンは今のセッティングにかなり満足しています。弾道はやはり高いですが、ラインを出したりもしやすく、スピン量も安定しています。
なのでアイアン合わせて倉木様にトータルでおすすめのセッティングを教えていただきたいのです。
こちらのブログではモーダス120は独特な動き方をするのでセッティングが難しいとのことですのでプロフェッショナルの意見を聞くのが一番かと思いましてのご相談です
よろしくお願いいたします

現在のセッティング

1W:プロシード TCR9 9.5    Fire Express WBQ 55X
3W:プロシード TCR TOUR   バシレウス δ FW 65X(0.25インチチップカット)
UT(18):プロシード TCR Titanium バシレウス SPADA FW 75X(1インチチップカット)
4UT:フライハイト ハイブリッドアイアン  モーダス105S
5UT:フライハイト ハイブリッドアイアン  モーダス105S
6I~AW:三浦1008CB  モーダス120S(硬目番手ずらし)
54°スリーラック115フォージド DGS300
58°スリーラック115フォージド DGS300

気になることとしては、
ドライバーはラウンドに出ると目切りが早くなりプッスラするミスが多くなるためつかまりがよいドライバーを好みヘッド、シャフトを選択する傾向にあります。
3Wはドライバーのような技術的なミスはあまりないので左のほうが怖いです
UTは5Wのような感覚で使いたくてFWシャフトを合わせています。捕まりすぎるのを警戒してウエイトをトゥ側に12gヒールを2gで調整しています。
4UT、5UTは購入した時のシャフトそのままなので最優先でリシャフトを考えています。
もともとウッドよりアイアンの方が好きなので使用に苦はありませんが、アイアンと比べて重心距離の関係かヘッドを返しづらいのでプッシュのミスの方が多いです。
ウェッジは得意なほうなので合わせて打つことはできていますがフルショットがミスすることが多いのであまりフルショットをしません。

①地クラブ好きとして、1W 3W (できれば18UT)はバシレウスやループ、デザインチューニング、ゴーディス最近ではREVE、クレシドラやTPTなどでていますがそういったメーカーを選びたいという希望があります。
もしそういったメーカーでモーダス120Sの動きと合うようなシャフトがあれば教えていただきたいです。
②また、4UT・5UTのシャフトはアイアンに合わせてモーダス120Sがよいでしょうか?
ミスの傾向も考えて少し捕まりをよくするシャフトもどうかと思っているのですが、その場合は何を選ぶべきでしょうか?
③ウェッジはほとんどフルショットをすることがないのですが、基本的にシャフトは重くて軟らかいほうがよいという考えがあるのでいっそDGのR400でもいいのではないかと思っているのですがこの考えは今のセッティングには合わないでしょうか?

まとまりのない文章ですがよろしくお願いします。」



【倉木真二の回答】
アイアンとウッド、ユーティリティーのシャフト曲げ剛性は無理に揃える必要はありません。
目的があるのならばウッド、アイアンの剛性が異なっていても大丈夫です。
モーダス120は一言でいうとダイナミックゴールドR300の先端剛性を高めたような剛性になっています。
手元に対して先端が硬い上に中間が軟らかいという剛性です。
カーボンでこのような剛性を実現するのは基本的に難しいです。
というのはカーボンは手元の剛性が上がりやすいからです。
もちろんアクラツアーのような手元の剛性を下げているものもありますが基本的にカーボンの場合は手元の剛性が高く、モーダスのような中元の粘り感は実現しにくいと考えてください。

モーダス120に合わせるのであれば中間が相対的に軟らかめで先端が硬いタイプです。
このタイプはグラファイトデザインがDIでヒットさせてからグラファイトデザインの得意な剛性となりました。
私の手元には多くのシャフトの曲げ剛性データがありますがいわゆる新興シャフトメーカーの中だと特別適した物は無いという見方です。
新興メーカーというわけではありませんが、ややマイナーなシャフトということであれば日本シャフトのレジオフォーミュラはモーダス120と相性が良いです。
また、先端が硬く手元の剛性が低いという点であればアクラツアーZ STが候補になります。(モーダス105の方が相性が良いですが)
トライファスの中で言えばレジーロ2、コンポジットテクノでは特別ではなくても合うものは無い、という見方になります。

個人的にはレジオフォーミュラが最も無難と感じますが、好きなメーカーのクラブを使うということはとても大事なことです。
なので、どうしても新興メーカー、ということであればレジーロ2がオススメです。

UTは今のシャフトのままでも問題ありません。
ウェッジをDG R400でも問題ありませんが少し先端の動きが大きくなりますので、それであればアイアンと同じモーダス120でも良いと考えます。
とにかくアプローチスイングで動きが欲しいという考えであればDG R400でも問題ありません。


  from 元ゴルフ研修生クラフトマンのゴルフ相談ブログ

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります: アプローチドリル

from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります

たかがゴルフされどゴルフ: ザ・トラディションへ

今週の2日・3日は中部シニア決勝・・ザ・トラディションCCで開催である

今日は指定練習日、メンバーは地元練習場の仲間達に入れてもらった
20180731_142322
葵CCの石川選手・・今年はインター選手はトップ通過し、好調のようだ
20180731_142257
葵CCの鈴木選手・・相変わらず彼のゴルフへの情熱には頭が下がります

勿論、葵CCではエース格の選手である
20180731_142358
サンベルCCの菅原選手・・今年もインター選手

先日の亀山でのミッドパブでは、不甲斐ない結果と落ち込んでいたが

やはり、実力派は健在であった、今回は払拭に気合十分のようだ

トラディションCCは、ホームに行く道中にあるが、いつも素通りしてばかり

やはりここには沢山の罠が仕掛けてあり、今日は見事にハマってしまった(笑)
18-07-31-19-42-19-343_deco
ダボ3つ・・トリ1つ OB・池ポチャ・・もっと安全に攻めないと駄目ですね

グリーンのアンジュレーションが、パットを簡単にはさせてくれないが、

思ったよりは3パットも1回で済んだから、少しは救われたかな?

課題は9番・18番の池がらみのホールである、あの大きな池がプレッシャー

1クラブ大きく打つのか?それともボギーオン狙いも良いかも?

しかし、今日は練習ラウンドだけに、当日はしっかりとやらないと・・
from たかがゴルフされどゴルフ

アオイの1分間ゴルフ上達ブログ: ドライバーの振り遅れを防止する方法(思い切り振ると曲がるなら、コレを試してください)

driver4
続きを読む from アオイの1分間ゴルフ上達ブログ

まる得!ゴルフレッスン公開: レッスン公開146-8

日は火曜日なので、世界ランクが更新されています。今週の世界トップ10は・・・

というわけで、世界トップ10に変動はありませんでした。1位のダスティンは2位との差を広げています。今週の日本のトップ10は・・・

というわけで、日本のトップ10にも大きな変動はなく、ジリジリ後退傾向でした。今週の女子は・・・

1 ARIYA JUTANUGARN 7.86 448.16 57
2 INBEE PARK 7.51 262.81 33
3 SUNG HYUN PARK 7.20 367.02 51
4 SO YEON RYU 7.00 321.85 46
5 LEXI THOMPSON 6.61 271.16 41
6 SHANSHAN FENG 6.13 288.18 47
7 I.K. KIM 5.43 206.20 38
8 MINJEE LEE 5.42 298.02 55
9 JESSICA KORDA 5.24 219.99 42
10 HYE JIN CHOI 5.10 199.06 39

というわけで、アリヤ・ジュタニュガンが世界一になり、インビが2位に後退していました。アリヤ・ジュタニュガンは去年のメイジャークラシック終了時点で1位でしたが、その後ランクを落とし、一時は9位にまで落ちていましたが、今回の1位に返り咲きました。モリヤ・ジュタニュガンは11位に後退していました。今週の日本の女子は・・・

14 -2 JPN NASA HATAOKA 4.64 227.47 49 ★
22 — JPN AI SUZUKI 3.79 227.60 60 ★
51 1 JPN MAMIKO HIGA 1.94 136.05 70 ★
57 1 JPN MISUZU NARITA 1.83 120.63 66 ☆
68 1 JPN MOMOKO UEDA 1.61 100.11 62 ☆
79 -2 JPN FUMIKA KAWAGISHI 1.40 76.83 55 ☆
86 -1 JPN HARUKYO NOMURA 1.28 65.50 51 ★
89 -1 JPN ERIKA KIKUCHI 1.25 79.94 64 ☆
92 21 JPN SAKURA KOIWAI 1.21 42.32 32 ☆
105 — JPN ERI OKAYAMA 1.08 75.27 70 ☆

というわけで、畑岡選手は2歩後退していました。そして、小祝選手が急上昇してトップ10入りでした。

それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・

人気blogランキングコチラをクリッククリックニャンニャンニャン 

毎度ありがとうございます。

提供 ゴルフラーニングスクエア グロス

続きを読む >>

from まる得!ゴルフレッスン公開

マーク金井ブログ: 超私的な提案 練習場ではボールよりも○○を打った方がスイングが良くなる!?

あっという間に今日で7月も終わります。尋常では暑さが続いているので、8月に入って … 続きを読む from マーク金井ブログ

まる得!ゴルフレッスン公開: レッスン公開146-7

メリカ男子、カナディアン・オープン最終日、午前7時現在、試合はまだ進行中で首位はDJが-20(12)2位タイはKブラッドリが-19(F)キム・ウィー-19(13)4位は-17(12)B・アンが-17(12)ということで、DJが勝ちそうな雰囲気です。DJは義理の父がカナダの英雄だそうで、なのでこの大会に対する気持ちが強いそうです。

女子のスコティッシュオープン、勝ったのはアリヤ・ジュタニュガンでスコアは-13、2位はイ・ミンジで-12、畑岡選手は+3で59位タイ、美香選手は+2で52位タイでした。

日本の女子のいい部屋ネットレディースは、イ・ミニョンと黄アルムのプレーオフとなり、黄アルムが優勝しました。アマチュアの安田選手は-11で3位タイでした。

なんて書いているうちにDJが13Hでバーディーを取って-21にスコアを伸ばしました。もはやDJはイン・サ・ゾーンかもしれないですね。イン・ザ・ゾーンといえば、トゥワイライトゾーン、トゥワイライトゾーンといえば、マンハッタントランスファーのトゥワイライトゾーンという曲で、リードギターを弾いているのがジェイ・グレイドンという人なのですが、あの有名なスティーヴ・ルカサーのお師匠さんで、伝説のセッション系ロック・バンド、エアプレイではデヴィット・フォスターと数々の名作を生み出しましたが、トゥワイライトゾーンでのリードギターもメチャメチャにかっこいいんです。っていう雑談で行を埋めたりなんかしました。

それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・

人気blogランキングコチラをクリッククリックニャンニャンニャン 

毎度ありがとうございます。

提供 ゴルフラーニングスクエア グロス

続きを読む >>

from まる得!ゴルフレッスン公開

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ: 100記念大会 甲子園!! 

甲子園、高知と言えば








明徳









一時期の大阪と言えばPL学園みたいな感じですよねー

でも高知県人は明徳が甲子園に出ても









応援しません(爆








何故なら明徳には高知出身の選手がほとんどいないからです

関西方面、岡山、広島から来ている選手がほとんどなんですよねー

まぁ普通に考えても大阪とか高校がめちゃくちゃ多いじゃないですか!

高知なんか30校ぐらいしかないので、シードされれば4回、シード無しでも

5回勝てば甲子園に行けちゃうというお得感満載な県なんですよ、そしたら

甲子園に出たい子達は明徳に行けば手っ取り早い訳であります

そんな事でいつしか明徳=県外の子ばかりって感じでして、高知県代表で

ありながら、なんか応援しないという感じになっております

面白い事に、これが個人競技とかだとまた違うんですよ

例えばゴルフの松山秀樹くんは明徳出身、横峯さくらも明徳出身です

そーなると







松山がんばれ!








っとなっちゃうんです、甲子園は県別の代表のぶつかり合いなので

お国意識が強いんでしょうね、なので県外の子ばかりの明徳はあまり

応援されないんでしょうなぁ

っで、今年は100回記念大会であります、そして高知代表は







高知商業高校です!





高知大会 高知商、12年ぶりV
高知大会 高知商、12年ぶりV


高知市立高知商業、通称「ししょう」であります、数々の名選手を生んだ

高知の野球の名門高校でありました(過去形)

そんな「ししょう」が久しぶりに甲子園に行くんです、県内はおめでとうムード山盛りであります

今回はいつもと違い52校もの高校が出場しますが、そんな中で高知商業がどんな戦いをするのか

非常に楽しみであります、ちなみに甲子園での勝率は県別ランキングを見ますと

春夏通算で3位でありますので、1回戦は突破して欲しいもんであります!

この暑い中、選手もスタンドで応援している人達も大変だとは思いますが

熱中症には気をつけて下さいねー!



from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ

ノムラゴルフの店長ブログ: インパクトで緩めないスイング

おはようございます、店長ノムラです。

a915b3e0c728ea1369d7adcf8b3ab712_s_20180728063607e58.jpg


スイングに力みは禁物ですが、軽く振ろうとしてインパクトを

緩めてしまうことがよくあります。

136433_20180728063825c16.jpg


常に加速しながらのインパクトが大切ではないでしょうか。

勿論、急加速ではなく滑らかな加速を心掛けたいですね。

IMG_2059_2018072806390913e.jpg


インパクトでの加速はドライバーやアイアンのフルショット

だけではなく、アプローチからパッティングに至るまで

意識するべきでしょうか。

208803_20180728064046aa7.jpg


むしろショートゲームでインパクトが緩んでしまうことがよくあります。

482442_2018072806415853e.jpg


スイングの各パートも大切ですが、スイング全体のバランスを

忘れたくありません。

368737_201807280643028f4.jpg


どちらにせよ、インパクトで緩めることなく、加速するスイングを

意識したいですね。







Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




from ノムラゴルフの店長ブログ

ゴルフも人生も no plan (;´Д`) : 永井延宏「一生ブレない 身体のスイング」

疲れがたまって身体が弱ってるのか?夏バテなのか?身体の調子が悪いです。
ただ夕方から元気になります。(笑) 5時から男か?(死語)

昨日、お盆のゴルフに備えて、クールタオルとコールドスプレー買いました。




え~次のゴルフ本は理論派のゴルフインストラクター永井延宏さんの本です。
今月はこれでゴルフ本書評10冊目になります。飛ばしすぎたかな?(笑)

burenai11.png
「一生ブレない 身体のスイング」
永井 延宏 (著) 日本文芸社 2016年12月


<内容>
「身体・腕・クラブを一体にしたスイングの真実。大型ヘッドクラブを使いこなすグリップ&インパクト。」
「身体とクラブの機能」に合ったスイング理論でゴルフが変わる! 」
「体に無理なく、効率のいいスイングの会得」をテーマに、その考えと実践方法をわかりやすく解説する。
著者のスイング理論の元となる古武術を基本に、体力に頼らない、体の機能を徹底的に活かしたスイング方法を公開!」

<目次>
・はじめに
・1新しいクラブには新しい使い方がある
・2ゴルフスイングは入れ替え動作の集合体
・3スイングの「隠し味」に気付けばゴルフが変わる
・おわりに

<著者略歴 /永井 延宏>
「1969年埼玉県生まれ。10歳よりゴルフを始める。日本大学櫻丘高校ゴルフ部主将を務め、日本大学文理学部に進学。
1994年、ゴルフ留学のため渡米し、フロリダ、コロラド、カリフォルニアの各州へ。ジム・マクリーンなどのアメリカ最先端のティーチング・ノウハウを学ぶ。帰国後、レッスン活動を開始する。これまでに初心者からトッププロまで、多くのゴルファーを指導している。ゴルフクラブについての造詣が深いことでも知られている。NPO法人ゴルフアミューズメントパークの理事として、ゴルフ市場の発展や指導者の育成にも携わっている。」




え~この本は、以前「ゴルフレッスンコミック」に「術のゴルフ」と言う漫画を連載した時に、解説でつけた文章がベースになっているという本です。

相手(クラブ)が強くなったことに自分がアジャストしていく必要があり、それをお伝えすることがメインテーマで、第1章が最新クラブにマッチした打ち方、第2章はクラブに負けない身体の使い方、第3章はその両方にかかわる大事なポイントを解説してます。

永井さんの本は、今までに書評を書いたのが、

「ゴルフ 読むだけで迷いなく打てるパッティングの極意」 青春出版社 2016年3月
「最後の壁があっさり破れるウェッジワークの極意」 青春出版社刊 2015年12月
『ゴルフ上達のカギを握る「超」ウェッジワーク 』 青春出版社 2008年10月
「古武術的ゴルフの極意」 小学館 2003年9月
「ゴルフ コース戦略の超セオリー」 青春出版社 2008年4月

以上の5冊ありますが、他のプロとは違う独自の発想力及び着眼点が優れているのが特徴ですかね?

まず最初に、タイトルの「一生ブレない」というワードは、辻秀一さんの「一生ブレない自分のつくり方」(2014年)や小暮博則さんの「一生ブレないスイング理論 “左重心スイング理論"でゴルフの常識が変わる」(2014年)があって、特に「一生ブレないスイング」とは、出版社も著者も違うのに何故同じワード?という疑問があります。

その答えとしては、
この永井さんの理論は最新のクラブ構造学と、左1軸打法に、そして日本古武術を加えての最新理論であり、

burenai22.png

その左1軸打法の代表的理論書は、マイケル・ベネット&アンディ・プラマーの「スタック&チルト ゴルフスウィング」であり、この本の技術監修は江連忠プロ。永井さんは江連忠さんと高校同級生の盟友なんで、そのためにタイトルで対抗したのかな? わからんけど。

内容は、ストロンググリップでが右手を下から添えるので、ヘッドの下がろうとする動きには弱くダフリやすいので、近年アプローチイップスが増えている。そのために、左手がややストロング、右手はスクェアという大型ヘッドにマッチしたグリップに移行が必要。

左手は軸、右手はへら。左手が下、右手が上。
「見えない力」であるトゥダウンと遠心力への対処法など。

burenai33.png

そして、ワシが一番印象的だった内容は、

背骨の動きでボールに圧力をかける方法として、身体が3つの文字を描くよう動く
   1文字めは漢字の「入」、2文字めがカタカナの「ト」、そして最後が漢字の「人」


ゴルフスイングは入れ替え動作の集合体であり、 
   クラブヘッドと自分の頭が逆に動く「左右の入れ替え」
   身体とクラブの上下の位置が変わる「上下の入れ替え」
   首が左肩に寄って右肩に寄る「首の位置の入れ替え」
   だったな。

burenai44.png

え~この本を読んだ感想としては、わかりやすいことを書いてるのだけど、
著者独特の小難しい説明にしてるので、感覚派のワシには少しわかりにくかったな。

まぁそれが理論ということかも知れないが、他のプロとの差別化を図る著者独特の表現でしたな。

ワシは未読だが、感覚派のワシには、この本の元となった「ゴルフレッスンコミック」に掲載していたという、
「術のゴルフ」と言う漫画を読んだほうがわかりやすかったような気がするな。(笑)

え~ワシのこのゴルフ本の評価は★★ですな。(ダメは★、まあまあ★★、良かったら★★★)

え~何度も書いてるけど、こういうゴルフの技術&理論書は、
読む人の経験やレベルによって評価は変わってきますので、ご興味があれば読んでみてください。
ワシはヘボなんで。(汗)



from ゴルフも人生も no plan (;´Д`) 

★あずきのゴルフブログ(・ェ・U)★: 7月のラウンドが終わって。。。

先日の台風と
7月上旬の異常な大雨のせいで



今月はラウンド
計3回もキャンセル
なってしまいました。。。





なのでラウンド数
少なかったのかなと思いきや・・・






7ラウンドしてました
キャンセルなかったら10ラウンド




使ったティーグラウンドは
赤やら白やらでいろいろだけど


平均スコア 88.4

80台で満足です






明日はハンディキャップ更新日




J-sysは入力後すぐ反映するみたいだけど
楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部は
1日の朝にならないと反映しません




ゴールドから81という
今年のベストスコアもあるし




絶対よくなってるよね・・・




良くなってるといいなぁ。。。

 





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村











from ★あずきのゴルフブログ(・ェ・U)★