今晩からの二日目が、面白くなりました、楽しみですね
そんな刺激を受けた訳ではないですが、気温も高く暖かい日中もあってか
最近は今年の日程も大半は終わってしまい、薄暮ラウンドも控えながら
今日は出動でした、


これだけ暖かいのに、日没は早くなり、今では1ラウンドは不可能です
その中で、自分のやりたい事が、昨日は上手く出来たのに、今日はダメ
グリーンの早くなっており、分かっていてもいつもの様に打ってしまう
それでも14Hを終える事が出来ましたが、来春までには何とかしたい!!
【オーガスタ(米ジョージア州)共同】12日(日本時間同日夜)に
開幕する男子ゴルフのメジャー、マスターズ・トーナメントに
出場する選手が9日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・
ナショナルGCで調整し、9度目出場の松山英樹はグリーンを
中心にコースを確認した。2度目の今平周吾は9ホールをラウンドした。
新型コロナウイルスの影響で4月から延期された。無観客となり、
例年なら練習日から歓声が響く会場は静か。
2013年大会覇者アダム・スコット(オーストラリア)は「雰囲気は大きく違う」
としながら「この場に毎年戻ってくる意味は変わらない」と述べた。
さらに17年覇者ガルシアは、コロナ陽性となり欠場です
無観客のマスターズが、どんな影響が出るのか注目ですね
◇国内女子◇ TOTOジャパンクラシック事前情報(4日)
◇太平洋C美野里C (茨城県)◇6554yd(パー72)
妊娠7カ月の横峯さくらが練習ラウンド後に取材に応じ、「男の子です。
(名前は)今考えています。
歩かないといけないので、ラウンドは10日に1回程度はやっています」と
近況を明かした。
体調は良好なようで「お医者さまからも小さな時からやっているゴルフなので
プレーや試合は問題ありませんと言われています」と話した。
来年2月下旬の出産予定で、9月の妊娠発表以降で初出場となる
今大会を最後に“産休”に入るという。
アメリカツアーで1勝、日本で永久シードを獲りたいと思っているので
そこは変わっていません。
4日に第1ラウンドの組み合わせが発表され、18年大会覇者で
世界ランキング6位の畑岡奈紗(21=アビームコンサルティング)と
渋野日向子(21=サントリー)、原絵莉花(21=日本通運)の
「黄金世代」の3人による組み合わせとなった