20151222

ノムラゴルフの店長ブログ: ふところを広くとるアドレス

おはようございます、店長ノムラです。

201512181.jpg


アドレスの姿勢が良くないとスイングに悪影響があります。

20155193_20151218135322993.jpg


特に腰の落ちたアドレスからは強いボールが出そうにありません。

201512182.jpg


ボールにできるだけ近く立ちますと、それだけでは窮屈ですが、お尻を後方へ突き出して

背中を伸ばしますと「ふところ」が広がりますのでダウンスイングからインパクトにかけての

手の通るスペースが確保されます。

2015733_20151218135806b61.jpg


トッププロを観ましてもインパクト付近では手が体の近くを通っているのが判ります。

20153232_201512181359538c5.jpg


手が体の近くを通るためにもボールから遠く離れたアドレスはマイナスです。

かと申しまして近すぎるアドレスでは手の通るスペースがなくなってしまいますので

これも良くありません。

2015831_20151218140124631.jpg


上級者のアドレスはボールに近く立ちながらも「ふろころ」に余裕がありますので

手が体の近くを通る準備が出来ていると云えそうです。

20149306_201512181402159ea.jpg


スムーズで力強く再現性の高いスイングのためにはアドレスの姿勢を

見直す必要がありそうです。

201410237_20151218141704888.jpg


家を建てるのに基礎を打って柱を建ててからでなければ天井や屋根を葺くことが

できないように、スイングにも順番があると云えるでしょうか。

20141028_20151218142001a95.jpg


グリップやアドレスが不十分なままでボールを打ち続けても効率の悪い練習でしかありません。

先ずはグリップとアドレスを見直すことがゴルフ上達に繋がると云えそうですね。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




from ノムラゴルフの店長ブログ