20151222

ANSERFREAK: ホームコースでのラウンド

久しぶりにホームコースでラウンドしてきました。 nh-11.jpg 土曜日の夜に久しぶりに会うホームコースの仲間達と忘年会をして、睡眠も十分に取れずラウンドに突入。 この日はクラブの楽しいイベント競技。楽しく仲間たちとゴルフしてきました。 この日はなんだか今年一番の冷え込みとかで、かなり寒い朝でした...。 nh-12.jpg 久しぶりのホームコースはなんだか新鮮でした。あんなに10年以上も通い続けたホームコースもしばらく行けないとこんな感じに感じるんだなという印象。 コースは若干変わっているところもありましたが、やはりやり慣れたコースでしたね。打ってはいけないところ、セカンドショットの距離感、グリーンの傾斜などは忘れていませんでした。前からだったので37-37。 いろいろ考えるところがあって、今年はこれからのゴルフ人生をどう過ごしていくか真剣に考えていこうと思っています。 シニア入りまであと4年。仕事と競技ゴルフの両立はなかなか難しいですが、その間に日本ミッドに何度か出たい。 仕事をしっかりこなしながら効率良く自分を磨くにはどんな環境にするのが良いのか?色々考えています。なんとなく行くべき方向(行った方が良いと思う方向)は見えているのですが、なかなか簡単にはいかない感じですが、これから時間をかけて色々クリアにしていこうと思います。 まずはこの冬の間は体作りを頑張ります!そして冬の海外合宿で成果を出して、これまでとはちょっと違ったシーズンインを迎えられればと思っています。 今できることは全てやって、それでだめなら後悔はしないと思うので、来年からは積極的に行きます! 【今日の小ネタ】 今日は巡回ネタ。たまに見ると見かけないパターが結構出ますね。今回見つけたのはこれ... スコッティキャメロン 未使用!009 SSS パター A-024745 http://item.rakuten.co.jp/auc-premiumgolfclub/011089460075159/ 1.5とR.T.の打刻もいいですが、ペンシルネックの溶接ネックも良いですね。 from ANSERFREAK