20151112

half36: 迷いの一ヶ月

この週末の14日と15日でホームコースゴルフは終わる。
アトは国内と海外の旅行ゴルフだけが楽しみになるのだが、
ゴルフクラブを握らない週末ナドは考えられない。
そのゴルフクラブだが…ナニにしますか?となる。
各メーカーの利口な方でも、
11月の中旬だ!末だ!否否12月の初旬が良いと迷うのか?
もしくは談合ナドしているのか?順序良く発表される。
このシーズンにミスで面白くない思いをした人は、
早い時期のメーカー発表試打会から買い替えを考え始める。
勿論、来春には完璧にクラブを使いこなした状態でと思うので、
早めに練習を始めなければと思うのだが、
ドレが良いのか?迷い疑いながら試打を重ねていく。
フィーリング?出会い?のエイ!ヤッ!と買ってしまいたいが、
お金と来シーズンを無駄にしない為には理論武装が必要になる。
だが…しかし、この各メーカー理論がよく解らない!
理解出来たような気になったとしても…果たして?
そのスイングをしているのか!についても自信がない。
周りのアドバイスにも真摯に耳を傾けても悩むばかりである。
そんな風に迷いの一ヶ月を過ごす事になる。
結局はエイヤッ!と丁半ばくち買いをする事になる。
それなら…最初からこの台詞を使いましょう。
スイマセン!楽に飛んで真っ直ぐ行くクラブ下さい!
fuyuwa
ランキングにご協力下さい。
下記をクリック!

にほんブログ村 ゴルフブログへ from half36