今週のトーナメントは、アメリカ男子がホンダクラシック、石川選手と小平選手が出場します。
2月も最終週となり、マスターズまであと1か月ほどになりました。今後の予定は、来週からパーマー招待、プレーヤーズ選手権、バルスパーチャンピオンシップ、WGCデルテクノロジーズマッチプレー、コラレス パンタカナリゾート&クラブ選手権(WGCの裏)、バレーロテキサスオープンそしてマスターズです。
小平選手が勝ったヘリテージはマスターズの翌週なので、小平選手のシードが優勝から2年間だとすると、テキサスオープンまでがシード選手として出場できる期限ということになるはずです。(違うのかもしれません)
従って、小平選手に残された試合は今週を入れて最大5試合ということになりそうです。出場試合で優勝するとか、トップ5を連発するといった奇跡がない限り、小平選手はアメリカ撤退を余儀なくされそうな状況です。しかしながら、アメリカでの優勝は石川選手もまだ達成できていないことを達成しているので、たとえ撤退することになっても、日本人選手としては偉業を成し遂げた選手の一人に違いないでしょう。
一方の石川選手は、先週もショットの調子は良くなっているということで、これまでやってきた成果が出てきているという感触らしいので、今週は活躍が期待できるかもしれません。
松山選手とは大きな溝が出来てしまった印象ですが、果たして、今後のアメリカ復活、そして優勝、さらにはメジャー優勝、できればマスターズ優勝、という果てしない夢は達成されるでしょうか?松山選手は結果が良くてもショットの精度がまだまだダメ、何も変わらない、などの言葉が目立ちます。最近になって結果がでて、そしてショットが良くなってきた発言がやっとありました。そういう自分への厳しさが松山選手のレベルの高さに繋がっていることは間違いないでしょう。
それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・

毎度ありがとうございます。
今月のメルマガは、ゴルフレッスンには、どうしていろんなものがあるのか?何を選べばいいのか?なるほど!と納得の力作です。絶対読まないと何年も無駄な時間を損することになるでしょう!必読の総力特集です。メルマガは、過去分も購読可能になりました!まだまだ今からでも大丈夫です。是非、ご購読下さいね!
from まる得!ゴルフレッスン公開