最後の数字は悪なかったが、ドライバーショットはミスも有ったが、全般的には狙った所に運べて、練習ラウンドより距離も出ていたので、及第点だったと思う。アイアンは8Iと5Iでパーオンする出だしだったのが、12番のティーショットが、ファーストカットにあった刈り残しのような芝の長い部分からのセカンドが飛ばせず、寄せをミスしてから予選通過が苦しくなった。
14番短いミドルは、追い風のラフから95YをAWで挑戦したが、手前バンカーの目玉となってボギーとした。フェアウエーに右傾斜があり、わずかにラフに入ったがかなり芝の深い部分で運が無かった、又、PWでピン奥にキャリーしては、グリーンには止まらないと考えた。
--☐ -△△ -☐-:42 △〇△ +4☐△ △☐△:48 90
2 2 1 1 2 2 2 3 2 :17 2 1 2 2 3 2 2 2 2 :18 35
最近良くなかったパッティングは、やや改善された。3パットのダボは、長いパットを入れに行った結果でもあり、芯で打つ事を主体と考えそこそこの距離を入れたものもあった。アイアンショットの出来が悪く、グリーン近くからのチッピングが無く、バンカーに入れたのも多く、寄せは普通だった。
後半は、バーディを取った所までで、アイアンショットが全く当たらなくなり、ショートホールのティーから、7Iで4番大ダフリのOB、8番は距離の出ないショットで池ポチャとアイアンショットが全く分からなくなってしまっている。
from スーツマンのゴルフ競技挑戦