約6,950Yのプレーなので、セカンドが長いクラブになるが、フェアウエーからのショットが多かったのに、内容が悪かった。
-△- -□△ □□〇:43 △△□ 〇△- □-△:43 86
1 2 2 1 2 1 3 2 1 :15 2 2 3 1 2 2 2 1 2 :17 32
10番は3Wのセカンドがグリーン右手前で、チッピングが寄ってパー発進。11番ショートも手前からだったが、寄らずにボギー、12番ロングはティーショットが右ラフからで、上手く刻んで9Iで2mにパーオン。
13番はUTでグリーン左へ外したが、OKに寄せた。ここまでは、良かった。
14番は右ラフから9番で刻んだショットがシャンクして林の中に行き、ショットに自信を無くした。林から出した後のPWもグリーンに乗らずダボとした。
15番長いショートでは3Wを曲げてバンカー、そこそこ寄ったがボギー。16番は絶好の位置から6Iで大きくスライス(シャンクに近い?)離れたバンカーからグリーンに届かずダボ。17番は長いミドルで3打目を40Yぐらい残して、チョロミスの後1.5mに寄せても入らずにダボ。一気に崩れてしまった。
問題点は、長いクラブは思い通りの距離が出ていない、短いアイアンはシャンクのような大きなスライスである。
from スーツマンのゴルフ競技挑戦