20170910

ゴルフやってます、、時々お習字: レッスン9月vol.4

土曜日のレッスン。

最近のお決まりで、
最初は高いティー、低いティー、
マットの上から球を打ちます。
クラブはスクールでは
SW、9I、5I、7W、3Wを使います。
何となくいつもこのラインナップ。

それから
ドライバーも振り回し、

また他のクラブで大体3~5球程打ち
まめにクラブを変えながら練習します。

と、
この日は、いや、この日も
問題なのはドライバー。

最初の内は良かったのだけど、
段々おかしくなる。

コーチが言うには、
「最初の内は、
他のクラブで
ティーアップした球を打つのと同じ様に
ダウンブローで打てていたのに、
ドライバーを打っていくうちに
あおり打ちになって、
ヘッドが下からくるようになってきた」
らしい。
…他人事ではないのだが、
自覚がないのでタチが悪い。

とりあえず、
ありえないくらい、
大根切りのイメージで素振りして、
その大根切りのイメージ素振りのまま
球を打ってみた。

なんだか、それで良いらしい。

というより、
自分が大根切りのイメージで
振っていても、
実際はインサイドから振っているから、
です。

これも、自覚してるので
いつもの事なのですが。

しかし、
ずーーーっとそのイメージで
振るわけにもいかず。

ミートしないまま

消化不良のまま終了。
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ
にほんブログ村





from ゴルフやってます、、時々お習字