
トッププロは程度の差はあってもフェースはテークバックで開いて、フォローで
閉じる動きをするようにスイングしています。

フェースがボールに正対したままではテークバックが途中で止まってしまいます。

スイングが左右対称であるとすれば、フォローではフェースが閉じて
いるのが自然です。

この動きはドライバーからパターに至るまで共通です。
長いドライバーは軌道がフラットになるぶんフェースの開閉は大きくなり、
短いパターは小さい開閉でストロークされます。

しかし、ゴルファーはフェースを目標に向け続けてスイングする
傾向があります。

そのためフェースを閉じる動きが遅れて、ボールを右へ逃がしてしまう
原因にもなります。

ボールが右へ行くゴルファーはテークバックで開いたフェースをフォローで
閉じる動きを試してみてはいかがでしょうか。

https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

クリックしていただければ幸いです。



from ノムラゴルフの店長ブログ