なので日曜はいつもの末っ子&長男と私という3人組でちょっと遠出してまいりました
愛媛県立とべ動物

昨日の朝の高知は暑いぐらいのお天気でありまして、今日は暑くなるなぁっと思って
けっこうな薄着で出かけたのですが、高速で四国山脈を通過する辺りから雲行きが怪しくなります・・
車の温度計では8度・・・・なにコレ、寒いじゃん・・・・・
四国山脈を抜けて瀬戸内側に抜けた辺りでも気温は10度ちょい、松山ic降りた辺りでやっと13度
動物園に着いた時も曇って風が強く寒いんですよ
末っ子は着替えの中にジャンパーがあったので着せましたが、私と長男は薄着のまんまで
動物園をうろつく事になります・・・・
とべ動物園の人気者と言えばシロクマのピース

水道管みたいなもんを抱えて寝てます・・・・
あとホワイトタイガーは別棟で室内展示でしたが、けっこう迫力ありました、なんかずーっと
唸りながら展示場内をウロウロしてて怖ぇええ
写真撮るの忘れましたけど(爆
タイガーヒルっていう場所で、末っ子がやりたいというのでやらせた記念写真用看板

微妙に首閉まってね?(笑
この向かい側には屋外展示のトラさんが居ます

そしてとべ動物園といえばアフリカ象ですよ
インド象はとくしま動物園にも居ますが、アフリカ象のデカさはインド象とは比較にならないデカさです
迫力あります! 高知の動物園にアフリカ象はいないので、こいつだけでも見る価値ありますな

そして、カバの餌やりタイムにも遭遇しましたが、この辺りからポツポツと雨が降ってきます
傘なんぞもってない私らは慌ててアフリカストリートを移動し、室内展示かつ暖房の効いてる
スネークハウスへ入館
中の展示を見ながら暖をとって、そのまま駐車場へダッシュです
滞在1時間半でしたが、けっこう面白かったので、もうちょい暖かくなったらまた行こうと思います
にほんブログ村
初心者ゴルファー ブログランキングへ