で、これをネタにようとして、これもまた仕方なく買いました。(笑)
メーカー騒然! 本誌名物大好評企画「ボール統一表」
「今年もやりました、ボール統一表。アルバが総力を結集して最新ボール26個を打ちまくり、性能を徹底分析。これまでのドライバーとアプローチテストに加え今年はアイアンとパターもテスト。360度すべての方向から最新ボールを丸裸にします。」

ということで、各社のゴルフボールの中でキャスコの
「ゼウスインパクトのボールがいちばん飛ぶボール」となっていました。



「キャスコ ゼウスインパクト ゴルフボール」は非公認球ですが「飛びとフィーリングの両立」!!というキャッチコピーで、
「2月20日発売の高反発「ゼウスインパクト」ボール。他社の非公認球をはるかに超える反発力を実現しており、アゲインストにも負けないぶっ飛び弾道を可能に。ボールサイズが公認球42.67mmよりわずかに小さい42mmという小さめのサイズで空気抵抗を減らし、サイドスピンも軽減してくれる。」ということでした。
まぁゴルフ雑誌でよくあるクラブなんかの比較ものは、あんまり信用してないだけど、
1ダース(12個入り)は6,480円(税込) という価格だし、あまりラウンドに行かないのにボールばっかり買ってもしょうがないし、もしワシに合わないボールだったらイヤだから、ものは試しで、1スリーブ 3個入り×2の半ダース6個を買った。

今シーズン用のボールとして、1月に買ったボールが、
●キャロウェイ クロムソフトトゥルービス 4ピース 2016年モデル 半ダース6個
●キャスコ ボール キラライン 2個入り×2 *先日の初ラウンドでOBのため1個ロスト
●パーリーゲイツ ジャックバニー スマイル柄ゴルフボール 2個入り×2 *これも非公認球
先日のラウンドでキャロウェイ クロムソフトトゥルービス(黄黒のサッカーボールタイプ)を打って
みたんだが、飛距離もスピンもまずまずでしたが、少し反発力が弱い感じがした。(ボールは目立つ)
まだ同じく非公認球のパーリーゲイツ・ジャックバニーのスマイル柄ゴルフボールは打っていないが、
もう競技に出ないから、別に非公認ボールでもいいし、目立てば良いと思っている。
ただ、飛ぶだけで、グリーン上で止まらないボールは嫌なので、永年日本でボールを作り続けてきた歴史のある日本製のテクノロジーのキャスコさんだから信頼性はあるから買ってみたわけだ。
かつて10年前ぐらいまでは、オッサンなりでも49インチドライバーで飛ばしてたんだけどね、
もうコダワリもないし、ラウンド回数もぐっと減少して、楽して飛ばしたいのだな。
(え~注釈ですが、まだまだ同年代のなかではよく飛びまっせー!笑)
でも、最後に済まん。|д゚)チラッ
タイトルを見て、打感や飛びのクチコミを、
期待してきた方には済まんのう! まだ打ってないんじゃ。。。(´;ω;`)

from ゴルフも人生も no plan (;´Д`)