20170327

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ: ラウンド反省第149R 土佐山田ゴルフクラブ(38回目)後半

後半、OUTはロングからスタート


1番、DRは強い球ながらもやっぱやや左方向のラフ、ラフから4UTでフェァウェイ方向に

戻します

そこから6UTでグリーン手前に落とし、ウェッジで乗せて2パットのボギー



2番、池越え打ち上げのショート、本日は右のサブグリーンでしたが何故か

左グリーンの更に左のラフ・・・・

そこからウェッジで乗らずにエッジ、パターで乗せて、更に2パットのダボ・・・・



3番、短めのミドル、5Wでガチンと当たるも左の林、しかし丁度木と木の間の

開けている所に着弾しお、問題なくグリーンが狙える場所にありました

残り95yをGWでグリーンエッジ、パターで寄せて1パットのパー!!



4番、ここも短めのミドル、DRはまぁまぁな感じで残り115y、しかし打ち上げが

結構あるので8鉄を選択しショット、縦距離はぴったりでしたが若干方向が悪くて

グリーン脇、そこからパターで寄せて1パットの連続パー!!



5番、茶店脇の打ち下しのショート、クラブ選択に迷った挙句にショートして段下のラフ

そこからウェッジで段を超えてグリーンエッジ、パターで寄せて1パットのボギー



6番、打ち下しから打ち上げになるミドル、DRはいい感じで飛んで230y地点

そこから9鉄でグリーンを狙うもシャンク気味にグリーン右のラフ、ラフからウェッジで

乗せて、2パットのボギー



7番、ゆるーい打ち上げのミドル、DRは距離は出てないものの、バンカーとバンカーの

間の狭いフェァウェイ、そこから6UTでグリーン手前、ウェッジで寄せるも乗らずにカラー

カラーからパターで乗せて2パットのダボ・・・



8番 打ち下していくロング、DRはやや左のラフ、そこから4UTでバンカー手前のラフ

6UTでグリーンを狙うもグリーン脇のラフ、パターで転がして乗せて2パットのボギー



9番 池越えのミドル、DRは痛恨の大天ぷらで左に50y移動しただけ(爆

6UTで池手前に刻み、8鉄でグリーン脇、パターで転がして乗せて2パットの

ダボであります


結果
66092


46-48の94っと、1か月ラウンドをしてない割にはまぁまぁなスコアではありますが、

アイアンがシャンク気味だったり、ザックリもやっちゃったりとあまりいい印象が残ってない

ラウンドでありました

やっぱ鉄のショットがビシっと決まらないと、なんか良いゴルフだったなぁとは思えません

しっかしパーオンが1つだけってのが鉄のショット精度が落ちてるのを物語っていますなぁ

まぁ寄せ1が2つ取れてるので良しとしますが、せっかくDRが良い感じで飛んでるのに

それを生かせてないホールが多すぎますな、練習不足が顕著に表れている所を

UTを多用してごまかしたラウンドっという事で総括であります(笑

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村

初心者ゴルファー ブログランキングへ



from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ