雨風寒さのクローズ日ラウンドになった。
土曜はIさんと日曜はKちゃんとで、
ソレゾレ楽しくゴルフは出来たのだが、
スコアー的には面白くない事が起きる。
身体が温かい内は飛距離も正確性も良いのだが、
北風さんの洗礼を受けた前半ハーフが終わった頃には
身体は堅くなり、インナーマッスルは動こうとしない。
油断すると腕振りか手首でボールをショットしようとする。
こんな時こそ正しいスイングを身につけるチャンスと、
防寒ウエアーと両手袋対応で頑張るのだが、
北風さんの強い味方である氷雨さんが応援に来ると、
お手上げ状態にされてしまいそうになるが、
♪負けてなるかよ♪挫けちゃならぬ…と、
その年代のオジさん達は工夫をする。
ホッカイロは後ろポケット二つに大きなモノを、
股関節には前ポケットから小さなモノを当てる。
大きなボッコ手袋にも小さなモノを入れて指の暖を取り、
ショット以外ではパットの時を含めて絶対に手袋を脱がない。
一番はパットで素手になろうとするのを抑える事である。
ここまでするのか!レベルの努力工夫も一瞬で崩れる事がある。
それは!それは!なんと!「お先!」である。
土日の二日間でスリーパットは8回!
やはり!暖かい所でゴルフするのが一番だ。

ランキングにご協力下さい。
下記をクリック!