20151116

まる得!ゴルフレッスン公開: レッスン公開228-16

メリカ女子のオチョア招待最終日、横峯選手はこの日も-4でラウンドし、通算-9にまでスコアを伸ばしましたが、上には上がいるのが世界、2位に終わったカルロタ・シガンダ?っていう選手は-9でラウンドして通算-15フィニッシュ、これなら普通逆転優勝でもおかしくないところ、首位のインビも負けじと-8でラウンドし、通算-18で独走逃げ切り優勝しました。どう戦っても勝てそうにないイメージです。

日本の男子は、昨日も書きましたが午前10時過ぎに中止が決定、超つまんない結果となりました。日本の男子は残り3試合、優勝賞金の合計は1億2000万円なので、現在の首位であるキョンテの1億5700万円を抜くには、現在3800万円以上が必要という計算です。それって22位の永野選手までにチャンスがあるということにはなりますが、過去の例から言って、三連勝はありえないので、あっても二勝、ということは、8000万円稼ぐ人が出る可能性はあるので、7700万円以上の人にはチャンスがある、ということになります。それって2位の池田選手だけなので、現状、キョンテと池田選手の賞金王争いになってはいます。2位1位1位というようなパターンまでを考えると、もう少し可能性は広がりますが、実際問題二勝もできる実力がある人というのは、今年の戦いからみるとキョンテだけかな、という印象なので、ほぼキョンテに確定と言ってもいいでしょう。

一方の女子は、ボミヤンが優勝し、賞金女王も確定しました。従って、来週のエリエールレディースオープンと最終戦は、あまり意味のない試合になってしまいました。来週の試合は、シード争いという意味で、かなりコアなファンには楽しめる試合になりますが、最終戦は余興にすぎなくなるでしょう。メルセデスランキングというのがありますが、告知不足で意味が分からない人が多いと思うので、アメリカ男子はフェデックスカップランクをファンに浸透させましたが、意味あるものにするには、更に工夫が必要だと思われます。

それでは今日も、レッスン公開をお楽しみ下さい・・・

人気blogランキング

いつもご協力頂きまして、ありがとうございます。

提供 ゴルフラーニングスクエア グロス

続きを読む >>

from まる得!ゴルフレッスン公開