旅のオススメルートをkamiさんに教えてもらってふらふら。
神割崎は風が少し冷たくて気持ちよかったです(*^^*)
ドライブ好きな私は窓全開でふらふら。
写真はオーナー奥さまのふみ子さんです。
ご飯食べるだけじゃなく海産物を買って帰ることもできますよ。
この商店街の側にある志津川中学校へのぼると街の様子がよくわかります。
工事着工前に街を通ると水面がすごく近くてびっくりしました。
地面を底上げして今回はそれは感じなかったです。
本当はこのお店のパンが美味しいらしいのですがクッキーに。これもかなり美味しい♡
kamiさんに新しい場所を教えてもらって楽しめました(*^^*)
南三陸でいっぱい食べて買い物して南下。
高速を通りながら見た石巻もたくさんの公営住宅のような建物やアパート、ビニールハウスなどもどんどんできていました。
山元町。
震災後はほとんど家もなく門の塀が所々残ってる感じでした。
この小学校の校舎がほとんど浸水したそうで以前はここからも海が見えていました。
今はここも底上げしていて海は見えなくなっていました。
この辺は今もまだお家は殆ど建っていないです。
この辺りもまだまだ工事進みそう。
安心して暮らせるようになるにはまだまだ時間がかかりそうです。
今回も日光、宮城。好きな場所巡って美味しいもの食べて来ました。
明日から袖ケ浦へ参ります!
from ツアーキャディ ★ハラマユのォミソ日記★