20191203

たかがゴルフされどゴルフ: ホームの県民ゴルフへ

日曜はこれが12月なの?と思う程の暖かさから一変して、冬の寒さである

ホーム手前の温度計は、3℃と急な冷え込みと冷たい北風となり

ゴルフをするには、かなり厳しい環境となりました
20191203_112300

今日は愛知ゴルフ連盟(AGA)の県民ゴルフがホームで開催でした

ここを通過出来ると、年明けには上位の大会への権利が貰えるから、

結構楽しみのある大会だけに、参加者も結構多いかと思われます

聞くところによれば、ホームの赤ティーはかなり前に設定されており

予選通過を狙う女性陣にとっては、おいしい会場のようです

たしかに、去年の大会では、自分と同組の選手は前半34回でした

彼女がトライバーを打てば、殆どのホールは100y以下だった、(笑)

さて、自分はインスタートから、どうもまた悪い癖が出てしまい

ボールはほとんどが狙いよりも左方向ばかり、カットに入りすぎですね

11番では、ガードバンカーからカップインのバーディーと幸先は良かったが

上がり3ホールでは、ダボ・トリ・トリと自滅してしまい46回

後半は何とかしたかったが、左に飛ぶのは修正出来ず40回の86回

グロスでは勝負に成らず、せめてペリアに期待するも、ハンデ8.4と撃沈(笑)

最近は日毎に下手になってしまってる様である(笑)


from たかがゴルフされどゴルフ