天候は曇りで風も少なくて、ゴルフには最適な状況でした


実はスクランブルダブルスの参戦は、自分の予定には入っていませんでしたが
1788さんの誘いで、この後のミッドシニアパブ戦を名港に替えてエントリー
スクランブル方式はよく分からず、名港・ホームで2ラウンドをする事で、
プレー方式は理解できたかな?、いずれも4アンダーと感触も良くて、いざ本番
チーム名「たかがゴルフされどゴルフ」・・聞いてチョット恥ずかしい気分(笑)

参加者は、制限は内容で多彩なペアが参戦されています
たしかに、気軽に楽しみながら参加出来るダブルス戦といえますね

今日は10番スタート、相棒のドライバーショットを頼りにして、他力本願を(笑)
しかし、スタートすると中々上手く行かず、パーを取るのが精一杯のゴルフ
間違ってもボギーだけは叩かない様にしないと、取り返しがつかなくなる
前半でバーディーが2つ取れた事で、少しは気持ちも落ち着いてきたかな?
後半に入り、前半同様にパーオンするも、4~5Mのバーディーパットを打つも
ことごとくカップに蹴られてしまう、今日はこんな日だろうな?と思いながら我慢
しかし、後半はボギーこそ叩かずに済んだが、バーディーは最後まで無し

スコアはイン34・アウト36 トータル70点の2アンダー、目標スコアには
届かなかったが、22位までが予選通過の中で、20位で辛うじて合格点
いつもいわれる様に、予選は通過出来ればヨシ!! ということに・・・・(笑)
決勝は10月森林公園、今度は攻めて全日本を目標に頑張ろう!!
今日は珍事にも出会いました、前半も終わろうとした時に、レスキューろ救急車
なんとゴルフ場に入って来た、しかも何台も・・・そしてドクターヘリまでもが・・・
当事者には申し訳ないですが、ドクターヘリを目前に飛来するのを見るのは初
暫く見とれてしまい、短いパットを外してしまった、(笑) 1788さんがフォローです
後半には、セントレアへ向かって飛来する「ドリームリフター」B787の部品を運ぶ
専用貨物飛行機でした、日本ではセントレアでしか見られない珍しいもの
それが飛んでる姿を見るのも初の事、やはり短いパットを外してしまった(笑)
このゴルフ場では、上空の飛来物には注目しないといけませんね