20190330

まる得!ゴルフレッスン公開: レッスン公開248-38

ルテクノロジーズマッチプレー三日目、松山選手はDJと戦いに勝ちましたが、既にベスト16には行けなかったので、賞金とポイントを増やしたのみでした。小平選手もオルセンに勝ちましたが、同様です。松山選手のグループは、バランデン・グレースが3勝してベスト16、小平選手の組は、モリナリが3勝してベスト16進出です。

一方、タイガーは、昨日のスベデカー戦後のインタビューで「まあ〜わしもスネちゃんも結構ミスしたけど、スネちゃんの方がちょっと少なかったな」と語っていましたが、今日のキャントレー戦に勝てば、スネデカーの結果次第でベスト16でした、スネデカーにしても、キャントレーにしても、タイガーにしても、勝つことが絶対条件の中、タイガーは序盤1アップでしたが、8H終了時点で2ダウン、前半終了時点で1ダウンでした。しかし、後半は一気に勝ちを重ね、結局4アップの大差で勝利、ノックアウトラウンズへとコマを進めました。

結果、タイガーは明日、マキロイとの対決、できれば決勝で見たかった組み合わせが初戦となりました。主なノックアウトラウンズ進出選手は、ステンソン、クーチャー、ガルシア、シーシュマン、ウーストハイゼン、モリナリ、ローズ、ケビン・ナ、ケーシー、キズナーらです。

女子のキアクラシック二日目は、首位がスワナプラとパクサンヒョンのー10、-9にはインビとチョイチェラといった中、畑岡選手は−5で9位タイ、上原、野村選手らは−2で34位タイ、横峯選手は−1で46位タイです。

日本の女子のアクサレディースは、首位が脇本華選手が-7、二位は河本結選手が-6などです。河本選手は先週最終日に大きく崩れた悔しさがあるので、今週は頑張るかもしれないですね。世界を目指せるスイングだけに楽しみです。

それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・

人気blogランキングコチラをクリッククリックニャンニャンニャン 

毎度ありがとうございます。

提供 ゴルフラーニングスクエア グロス

続きを読む >>

from まる得!ゴルフレッスン公開