20181018

ゴルフやってます、、時々お習字: レッスン10月vol.5

水曜日のレッスン。

先日のラウンド中、
特にドライバーのトップがコンパクトですね、
と、言われ。
(因みに、よい意味で言って頂きました)

やっとそう見られるようになったのだと
喜んでいます。

ところで
練習では特にアイアンは
コンパクトというよりレイドオフで
右脇をしっかり締めたトップ、
そして最近「フィニッシュが雑」
と指摘されたので
フィニッシュをしっかりとる。

ドライバーなどは
トップの位置を意識して振る時と、
ラウンドを想定して素振りでチェックして
球を打つ時は思い切り振るだけ、と、
メリハリ重視で練習します。

スクールに6Iを置きクラブにしたのですが

まだ振れてないようで
この機械で125y以上が
コンスタントに出せればと思います。
ヘッドスピードが30m/s以下なのも
イマイチな感じでなので、
数字上げていきたいと思います。

\( ゜ヮ゜)>\(゜ヮ゜)/ \(゜ヮ゜)/

そして、
今更ですけど、
先日の川崎国際のラウンド。
前半のINコースで
痛恨の10打というのがあったのですが、
スコアカードをよくよく見ると、
使用クラブを書いていたのですが
空振りの2打もご丁寧に使用クラブを書いていた
Σ(・ω・ノ)ノ!
やたらと同じクラブばかり使ってるのに
全く違和感を持たず(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
どんだけパニックだったんだ。
それに空振りの2打を足して申告したので
間違えてました。

なので2打減って99。

あらためて

お楽しみゴルフだったので、
スコア訂正します。
それでも結構な大波賞。
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ
にほんブログ村

from ゴルフやってます、、時々お習字