前半奇跡のパープレー

ドラコンもニアピンも取れてなくても・・・
お昼は終始ニヤニヤ

それでは後半戦です

10番 402yロング

3打目が
ほぼ垂直砲台グリーンに阻まれ

バンカーのきわっきわにボールが

1打で出せるはずもなく
2打で出せたけどホームラン


次でなんとか乗って
トリを覚悟したけど・・・

ロングパットが入って
なんとダボで済みました

しかしテンションだだ下がり




この写真


ここは本当に
フェアウェイとラフも段差だらけで
グリーンも砲台というか・・・
階段みたいなほぼ垂直な段差が多いんです

全体的にうねうねしてて
小さなくぼみも多い

ドライバーはど真ん中に打たないと
ラフやくぼみにこぼれて
ほとんどランが稼げません

なので総ヤードは短いはずなのに
セカンドアイアン握ることが
ほとんどなかった~

花道から転がって乗ることが
あまりないレイアウトをしています

女性には厳しい。。。

11番 343yミドル

1パットでパー取れそうな距離だったのに
パターショートしてボギー

12番 283yミドル

セカンド砲台グリーンの
肩に当たって乗らずボギー

13番 339yミドル

ボギーオンだったけど
ロングパットが入ってパー

14番 110yショート

一番練習しているはずの
PWでなんとシャンク

ボギー

15番 310yミドル

ボギーオンのボギー

ここでベスト更新の可能性は
ほぼなくなりました

16番 269yミドル

後半ようやく初のパーオン

ロングパットがOKの位置で
楽々カップインのパー

17番 83yショート

ピン位置は奥だったけど
攻めて奥にこぼれたら
返しのアプは超砲台で激ムズ。。。

なので2段グリーンの下段に乗せました

これもロングパットだったけど
次、楽々カップインのパー

ここでバーディー取れたら
まだベスト更新の可能性はあったけど
これで完全になくなりました

70台に目標を切り替えて最終ホール

18番 416yショート

ヤード数だけ見て
短いロングね

って思ってたら、、、
最後とんでもない打ち上げ

ドライバー超ナイスショットが
やはりくぼみにハマる・・・

しかも行ってみたら
むちゃんこ小さなFWバンカーやし。。。



欲張らず出すことに専念して
3打目は残り130yの超打ち上げ

ピン位置は左端

しかしピンを狙うと
階段状の段々畑みたいなのが続いて
しかもバンカー2つあり


なので大きめで
右方向に打ちました

グリーンにかけ上がって見ると

ボールはピン位置とちょうど真逆の
カラーに転がってました

この日まぁまぁ調子のよかった
アプローチを選択したかったけど
どうしてもオーバーが怖くて
パタローチを選択。。。
頑張って打ったつもりだけど
グリーンのセンターまでした行かず・・・

まだまだ距離のあるパットが残った


今度はショートはだけはしないぞ

しっかり打ったら・・・
1m以上オーバー(爆泣)
緩やかにフックしていったから
返しはスライスだ

さっきの残像を頼りに
返しのパット

パットを打った瞬間
思わず、
入れーーーー!!
って叫んじゃった


その返しのパットは・・・
ど真ん中から入りました!


あたし。。。



36


バンカー×4




完全ノータッチのOKなし

OBとか池はなかったので
きっちり79打


残念ながら
ベスト更新はできなかったけど

人生2度目の70台

もう70台なんて
取れることないんだろうな~・・・
って思ってたから
めちゃくちゃうれしかったです

前半は楽しすぎたけど

後半はなかなかパーが取れず
苦しかったなぁ~

18番の最後のパットは
入ってほんまにうれしかった


ダンナ。。。

レギュラーティ(白) 6043y使用
35



ダンナは70台前半でベスグロ

あたしの70台が
かすむようなスコアとるなよ~(笑)



コンペだけどNETスコアに興味なし

夫婦でグロス70台の結果となりました



コースレート低いけど
さすがに70台だと
ディファレンシャルカードでしょ

ハンディキャップどうなるかな~

9月1日が楽しみです



にほんブログ村
|
|
|
from ★あずきのゴルフブログ(・ェ・U)★