20180817

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ: 怒涛の逆襲 ラウンド反省 第175R 琴平カントリー 33回目(イン)

前半終って57というビッグスコアをたたき出してしまったのには幾つか

言い訳があります

まず2ホール目から





7鉄&6UTを置いてきてしまった








滅多に置き忘れなんかしないのですが、今回2H目から一番よく使う2本を

置いてきてしまいました

後ろの組が拾ってくれてるのは判ったのですが、何せ私たちは嫁と2人、私達の前は3人

拾ってくれた組は4人なので全然追いついてこれないのであります

取りに戻るのもアレなので結局前半はずーっと7鉄&6UT無しでプレイしました

それと4H目で





夫婦喧嘩勃発(爆





お昼に仲直りはしました(笑み

そんなこんなで昼飯はトンカツ膳
DSC_0669

トンカツ食ってゴルフにも勝つ!!


さて後半はインコース

10番 池越えのショート

8鉄でエッジに着弾、パターで乗せて1パットのパー!


11番 若干の打ち上げ左ドッグのミドル

DRはフェァウェイやや左へ、そこから8鉄でグリーン脇のラフ、ラフから56度で乗せて

1パットのパー!


12番 池越えの短いミドル

DRはやや右のバンカー横のラフ、ラフからGWで打つも若干ショート

56度で乗せて2パットのボギー


13番 平坦なロング

DRはやや右のラフ、ラフから4UTで前進、更に4UTでグリーンを狙うもバンカーへ

バンカーからは出すだけ~、バンカー脇から56度で寄せるもエッジ、エッジからパターで

乗せて、1パットのボギー


14番 左ドッグの池絡みミドル

DRはやや右のラフ、ラフからPWで狙うもやや右に行きエッジ

エッジからパターで寄せて2パットのボギー


15番 平坦でインでは距離があるミドル

DRはほぼ真ん中、4UTで果敢に攻めるも右の斜面のラフ、ラフから56度で乗せて

2パットのボギー


16番 240yから突然下ってるミドル

DRは右バンカーの先のラフ、ラフから8鉄でオン、2パットのパー


17番 池越えのショート

8鉄でショット、当りが若干薄くて手前のエッジ、パターで寄せて1パットのパー!


18番 打ち下し後に打ち上げのロング

DRは真ん中まっすぐ、セカンド5Wでポッコン炸裂で100y(笑

もう1発5Wで残り215Yを狙いに行くも、ラフで芝の下をすくってしまって天ぷら150y(爆

4打目、56で乗せに行くも大きすぎてオーバー、パターで乗せて1パットのボギー


結果、後半はなんとハーフベストタイの





41!










合計 98


1534461850652

上がってみればいつもと変わらずなスコアですが、前半57で後半41、その差16打(爆

大波賞とか絶対もらえるやつやーん!とか思いながらですね、何がそんなに前半と後半で

違うのか?ってーとやっぱOBですな、前半はOB5発ですからねぇ・・・・orz

んま、結果なんとか100は切りましたが、後半の手ごたえだけを記憶にとどめておこうと思います(笑



from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ