20180307
ModernSwing21: 地方在住で受講する方法は?
Question
地方に住んでいる者ですが、来年から出張で
東京に行く機会ができる予定です。
そこで定期的にレッスンを受けたいと思っているのですが
ミクシーに書かれている基本動作などを事前に習得し
ある程度できるようになってから伺った方が良いのでしょうか?
ゴルフ歴1年半で、すぐにできるようになると思っていたのですが
どうも迷路に入ったようです。
準備としては何をしていたら良いのでしょうか?
Answer
遠方の方はなかなか受講できずに大変だと思います。
現在も遠方より定期的に通って来られている方が数名おられます。
ゴルフは出来上がったのを治すより、作る時に習った方が近道です。
一度違ったフォームで慣れてしまうと、それが楽になって自然になり
ほかの動きが面倒になってしまいます。
その面倒な動きは、最初は効率が悪く飛ばないので
途中で断念してしまう事が多々あります。
しかし、最初はぎこちない動きでも慣れて効率が上がると
以前よりかなり飛ぶ事になるのです。
1年半のゴルフ経験で、やはり独学では習得できない
と覚られた事は最大の成果だったと思います。
30年経験してダメだと分かっても手遅れだからです。
VGSで得た知識によって器用で洞察力のある方は
それなりにある程度はスイングができるようにはなります。
しかし、ほとんどの方は中途半端になり、できている積もりが
できていなかったり、どういう練習をするのか、癖が抜けずに
迷いが出て大変なこともあります。
また、年齢との戦いもあり、できるだけ早く上達しないと
体力的な限界が来てしまって目標が低げざるを得ない事もあります。
やはり遠回りをしないという事が最大のポイントです。
それには、実際の動きを直接習って、それ以外はやらないことです。
試行錯誤が始まると止まらなくなるのがゴルフです。
模索している間は定着しません。
特にまじめな方は注意する必要があります。
理想を追求し始めるとキリがないのです。
したがって、コーチに判断を委ねる事も重要な事で
その人の習得能力や早さ、定着の早さ、そして体力などを診て、
どこまで飛ばしの技を組み込めるかを判断します。
また、フォームは必ずズレますので、その時の修正をしてもらいながら
スイングを定着させて行くこともとても重要な事です。また、
矯正などの調整方法やドリルなどを習得し、将来的には
ご自身で調整ができて、常に正しいスイングができるように修正法、
矯正法、定着ドリル、診断法などを習う必要があります。
その辺の事はミクシーにも書かれていませんし、力の入れ具合や
タイミング調整、方向調整などは言語化できない部分です。
また、習得の際の分解ドリルは一番大切なバイエルなのですが
これも言語化されていません。
高度な技術は形だけは真似できても同じ効果がでないという
見えない部分が多くあり、それは直接習わないとまず分かりません。
いつになってもミスがなくならない、崩れてまた元に戻る
などの経験を経て初めてフォローレッスンの大切さを痛感する物です。
受講されるまでの準備としては原理や理論の勉強です。
子供の成長が早いのは一つには枠を持っていないからです。
言われた通りにやっているうちに枠ができるのですが、
大人になるとすでに自分で枠を作っており、習ったことをその枠に
当てはめようとするのです。
そこで当てはまる枠がないと、それを拒否してしまい
上達の妨げになる事もあります。
モダン打法は皆さんが思っているほど簡単ではありません。
それはその枠に当てはまらない事が沢山あるからです。
まずは初心に戻って、今までの概念、理論や考え方まで綺麗に捨てて
真っ白になってから受講されることが大切です。
60台をキープできる段階になって始めて基礎練習の重要性が分かり
習った内容が正しかった事に恐らく気づくと思います。
それまでは自分で勝手に判断しないこと、枠を作って我流にならない事
それは動きだけではなく意識や取り組み方なども全てを含みます。
受講の際は実技だけにしないと時間がもったいないので
なぜ、という理論や原理はミクシーで事前に勉強しておいてください。
タイガー打法は動きの説明だけで8時間掛かります。
この動きをどうやって体で行うか、その時にどの筋肉を使い、
どの方向にどう動かすかの説明だけでです。
これを定着させるにはどれだけ定着練習ができるかに掛かっています。
その間に必ず忘れたり崩れたりしますので、フォローしてもらいながら
ズレを修正し、癖が出たら矯正し、全身が同時に動くようになったら
今度は方向調整、タイミング調整などの仕上げに入ります。
みなさんが思われているほどモダン打法は簡単ではありません。
形だけは真似できている人はいるでしょう。
しかし、本来の効果が出るかどうかはまた違う次元です。
年に3~4回は定期的に受講されれば習得できるかと思います。
その間は動画を診断しながら修正を行います。
現在は遠方の方には不自由な状況で申し訳ございません。
将来的には各県に数名のコーチが誕生し、どこにいても
モダン打法が習得できるように人材を養成している段階ですので
ご了承いただければと思います。
from ModernSwing21