高知城へ
ちなみに私、高校が高知城のすぐ近くという事もありまして、放課後は高知城の
横の城西公園付近で売ってたたこ焼きと冷しアメを食うのが夏の定番だったので
ほぼ毎日のように行ってましたし、社会人になってからは、県外客の観光案内で
何度も天守閣に登っています・・・・・

はい、どーんっとこれが追手門であります、なんだかよく分かりませんが追手門から天守閣を
一枚の写真に収める事が出来る配置なのは今では高知城だけとか?

登りまーす

昔は完全に石だった階段ですが、今はコンクリ?みたいなので綺麗に整地されて
もの凄く登り易くなっております

はい、もうこれお城の中です(爆
1階部分のお庭?的な所ですな、末っ子が撮ったようであります

お城の中にお城のミニチュアがあります、その他色々な展示物が置いてありますので
じーっくり見ると結構時間かかります

天守閣かの眺めであります、高い分風が吹いてて涼しいです
天守閣から真下を見た図

結構高いですねー
っつーことで18日は道の駅なかとさから大正町市場、〆に高知城と高知満喫な一日でありました
この後、自宅に帰りまして、大正市場で買って帰ったタタキとイカの刺身で一杯頂き大満足
やっぱ獲れ立てで作ったタタキは違います、かなり厚めに切ったタタキでしたが、末っ子が3切れも
がっついており、あとは私と長男がほとんど食べちゃいました
末っ子も高知の子らしく、メジカの新子やタタキが好物になりつつあります(笑

にほんブログ村

初心者ゴルファー ブログランキングへ
