ドウタンツツジが
スタートホールの脇で
咲いていました
いつもの5月の風景です。
アップにすると、
可愛い鐘型の白い花がわかります。
ドライバーショットを
採点されている気分になります
祝福の鐘が鳴るのか?
不合格の鐘が鳴るのか?
少し前にグリップを変えてから
ドライバーのコントロールが
少しおかしいので
不安を抱えながら打ちました。
良いショットでした
ヤマツツジも咲き乱れています。
数ホール前にプレーしたグリーンを
振り返ったシーンです
グリーンからは見えません。
こうして振り返って見るのですが、
ドライバーが安定したのに、
パットの調子がイマイチで、
『あのグリーンでのパットが
流れを変えちゃったなぁ』と
反省しながらカメラを向けました。
ヤマツツジはきれいでしたが、
僕のゴルフ調子も
季節のように移ろうわけです
ゴルフの面白さですけど、
これもある意味では、
『罰』なんでしょうね。
色々なツツジに見守られて、
濃くなっていく緑の中で
ゴルフを楽しむだけです
信心深いゴルファーでも、
罪を犯してしまうのが
ゴルフなのだと諦めて、
前向きに頑張ります



