
数多くのスイング診断を通しまして右肩の下がったインパクトになって
おられるゴルファーが多いことに気付きます。

アドレスした時には右手が左手より下になりますので、少し右肩が
下がります。

そして、ボールを上げたいとの気持ちがありますとさらに右肩が下がった
インパクトになってしまいます。

特に右足に体重が残りますと右肩の下がったインパクトになります。
右肩の下がった形でのインパクトではリーディングエッジの入る
隙間が狭くなりますのでミスヒットが多くなります。

右肩を下げないでインパクトするためには、左足への体重移動が
大切な要素になります。

シャドウスイングで試されますとすぐにご理解いただけると思いますが、
トップから左への体重移動を始めますと右肩が下がらずにインパクトを
迎えることができます。

体重移動と、手や腕のダウンスイングのタイミングは試行錯誤しながら
自らのタイミングをつかむしかなさそうです。

ほぼ、体重移動を始めながら手や腕を下ろしてくる中から
自らにとってジャストなタイミングが見つかりそうです。
ぜひお試しください。
Facebookページ作成いたしました。https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです
ブログランキングに参加しております。クリックしていただければ幸いです。

from ノムラゴルフの店長ブログ