久しぶりのアップになりました。
余裕かましてましたが、年間100アップまで残り7。
ちょっと頑張らないといけない感じ。
しがないサラリーマンですから。
この数週間は、帰りが遅くなったり、
ばたばた出張が入ったり。
土日は多少仕事も入ったり、ゴルフ行ったりもしましたが、
なかなか気が回りきらなかったり、と。
ま、いいわけ、ですな。
書きたいなら書けばいい。
書きたくないから書かなければいい。
忙しいって、ていの良いいいわけです。
こんな写真撮ってる時間があったわけだから。
岸ね~(>_<)
自由になる時間がまったくないわけではないし(笑)
ワールドカップ、松山くん、石川くん、頑張れ!!!!!
ということで。
年内とオフシーズンの過ごし方の方針を考えています。
クラチャンが終わってから、ぎっくり腰やら、
またショット打ってもあまりいい結果が出なかったりと。
ここ2週間で2回ラウンドしました。紅葉を観に行くのも兼ねて~。
79@茨城ロイヤル(31ラウンド目)
77@ウッドストック(31ラウンド目、パー71だったから、実質78)
スコアはもとより、内容が良くないな~と。
しょうもないミスショットも多々あり、球の打ち方が良く分からなくなってきました。
ただ、今それに対してやみくもに練習とかしても、多分ドツボにハマる、というのが、
私なりの考え方なのです。
プロでやってるならドツボにハマってでも、練習するしかないんでしょうけど。
練習の時間が限られるアマチュアゴルファーだし、
直近何か迫る競技があるわけでもない。
そんなわけで。
とりあえず年内既に予定が入っているラウンド、
あと2回あるんですが、流しつつ、楽しむことに徹します。
そして、ある意味宣言ですが、
このオフは、、、クラブ置こうと思ってます。
予定では2月いっぱいまで。約3ヵ月間。
体のリフレッシュ、
コンディショニング、
下半身トレーニングをしっかりやりたいな、と。
そう決めてここに書かないと、なかなか実行できないかなー、と思ったのと、
一度スイングのイメージをリセットしたいな~、というのもあるので、
色んな意味でクラブを少し置くにはいいタイミングかも、と思ってます。
ヨガ、ストレッチ、ラン、バイク、ちょっと色々。
書けるネタはいっぱいあるんで、ゴルフブログは休止しませんヨ!
↓ 応援クリックよろしくおねがいします!!
from ほっちの日々是ゴルフ