
GOLFESさんで
ミズノのT7のインプレの
第2弾を書きました 
https://golfes.jp/st-20160829-1/
T7ウェッジの場合、
先にコースで試打させてもらって、
最初のインプレを書いて、
後からメディア用の説明を聞いて、
改めて試打した結果を
第2弾として書いたものです 
ウェッジのインプレは、
芝生の上で、コースボールで
打たないとわからないことが多く、
今回の場合は
ロフトとバウンスの種類が
なんやかやで20種類以上あり、
自分の認識の甘さも露呈して、
面白かったです 
ウェッジのインプレは
難しいのです。
スピンのかかり具合などは
技術よりも、ウェッジの機能が
結果として出るのですけど、
それにしても、
スペックにより差があったりもします。
それでいて、自分が
普段使っているスペックなら
わかることも、
少し違うだけで急に鈍くなったりも
してしまうからです 
困難だからこそ……
ディープに僕らしい視点で
かなりグッと来るインプレに
なったと思います 
是非、読んでください 
ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~ 篠原 嗣典 マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻 ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~ 篠原 嗣典 マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】 篠原 嗣典 マイナビ出版
まつよい 篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作 マイナビ from ゴルフ惑星