おはようございます、店長ノムラです。
アドレスしてボールを目の前にしますと本能的にクラブヘッドをボールに叩き付けようと
してしまうのがゴルファーの性でしょうか。
ボールを叩こうとの意識の中にはスイングしようと云う意志は希薄なのかもしれません。
しかしスイングしようとの意志を高めますと、アドレスからテークバック、トップから切り返して
ダウンスイングからインパクト、そしてフォローからフィニッシュに至るまで注意が行き届くのではないでしょうか。
ボールと云う一点に集中するのではなく、アドレスからフィニッシュに至るまで
一線の流れとしてスイングを捉えてみれば如何でしょうか。
アドレスしてボールを睨みつけるのではなく、そこのボールがあるのを軽く認識するだけにして
スイングするように努めますとショットの平均点が向上しそうです。
目の前のボールに集中してクラブヘッドを叩き付けるだけでも良いショットになることはありますが、
安定したショットにはなり難そうです。
常にスイングすることを念頭に置いていますとスイング全体のバランスが良くなり、
力みも減少しそうです。
ボールをヒットすることと、スイングすることを区別するべきでしょうか。
アドレスしたらフィニッシュでバランスを保てる範囲内でスイングすることを心掛けたいですね。
Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです
ブログランキングに参加しております。
クリックしていただければ幸いです。
from ノムラゴルフの店長ブログ