20151128

CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ: 試打クラブ追加🎶

先日の定休日に、このところの体調不良の為、ラウンドを控え……とは言え、家でじっとしてられず練習場に、新しく発売されたDERAMAXの黄色いヤツを持ち込んで、現エースシャフト(REVE IMPACT BORON)と、前回凄い飛び方をしていたGeorgeSpiritsREONESSにデザインチューニングZeroとの三つ巴のバトルを😁

image


今回の新たな2本に共通して言えることは……
兎に角ロースピンなボールが打てると言うことが

Zeroについては前回もお話ししてるので、簡単に言うと、メーカーの意図通り、スウィング中はABマップのど真ん中を狙っているだけあり、癖のない振りやすい挙動なのに、仕事きっちり❗滑らせないそんな有るようで無かった、ある意味非常に作るのが難しいんだろうなと思わせるシャフトですね
REONESSのヘッドの実力は、アドレスカットで左さえ気にならなければ決して左に行くヘッドではないのでぶっ飛びドライバーに❗個人的には、実際左いかないとは言うものの、少しだけこの見え方は残念に思います
見え方と、球筋が良い意味で合致しないのも……
でも、欲張りな自分は実力は高いので、色々試しちゃうですけどね(笑)

対して‥……勝手知ったるMA01DS
そこに、黄色いDERAMAX
50グラム台と言う重量帯ながら、振ってみると全く50グラム台と感じないしっかりしたクラブの重さを感じられるシャフトですね

多くの人は、なにも言わず打って貰ったら50グラム台と感じないと思います❗

そんなしっかり感がありながら、打ってみるとやはり何処かDERAMAXなんです良い意味で~尖ったところがないのに、ボールを押し込んで弾いてくれます❗それでいて先端はかなりしっかりしてるので、ボールがフケてしまうようなことは全く無さそうこの辺もスピンを減らす要因になっているのかと‥……
ローテが苦手で、フェースどん開きで右への吹け球でロスしてる方にはヘッドを間違えなければ、楽しいクラブになりそうに思います❗まだまだ検証中なので、ハッキリとは言えませんが、ファーストインプレッションは、展開のバリエーションのイメージが沸いてくる楽しそうなシャフトだと
多くのこの重量帯のシャフトよりも重さを感じかれるので、シャフト軽くしたいんだけど、軽くすると長くなっちゃうからな~なんて思ってる方にも
何時も言いますが、パーツメーカーさんも、シャフトメーカーさんも❗素晴らしい商品開発に苦労されていると思いますが、良いものを次々とリリースしてくださり、ホント頭の下がる思いです
僕の仕事も、そんな素晴らしいパーツ有りきですからね

まだ組まなきゃいけない新製品も続々と届いておりますので、今後も期待して🆗✌ですよ❗

K○M○lとかF○r○プロトとか(笑)

慢性的に?バタバタしている何処かの合間で、組みますね😵💦 from CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ