20151128

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ: 面白い調査

なんとなーくWEBをうろついてまして見っけたこの記事、調査年月日も新しく人数も多いので信憑性は高そうです

ゴルファー3千人にアンケート!

100切り達成まで期間は?

ふむふむ、まず初めて100を切るまでに掛かった平均年数は

fd1465addbf22182ad89d0db01618eae

4年!?



ちょっと長くね??っと思ったのですが、次の記事見て納得しました





あなたは今いくつ?18ラウンド回って100を切ろう!

dcbb1b399302b087a3da90d5f02fdc86

平均18回!!



この事から導き出されるのが、4年でたったの18回しかラウンドしてない人が多く居るって事でしょうか


私なんか1年で100切ましたけど、ラウンド数は40回ぐらい行ってますよ(爆


上記の事から想像できる人物像が2つ




1:レッスンには通ってるがラウンド数は少ない人



2:付き合いゴルフでしかたなくやってる人




この2パターンの人が多く居るのではないかと思います、レッスンも練習もバリバリやってラウンドにもどんどん行く


っていう人は思ってるよりも少ないのかも知れません


っつーかこれ環境じゃないでしょうかね?


私の周りは幸か不幸か、上記の平均的な所からウルトラかけ離れた連中が沢山居まして、年間50ラウンドなんか


当たり前、スコアもシングル級がゾロゾロ居ます、中には全日本アマに4年連続出場した人やら、研修生やらと


もう恐ろしいぐらいのゴルフバカが勢ぞろいです(笑


そういう環境に居ますと、自然と練習しなきゃ!ラウンド行かなきゃ!っとなってくるものかも知れません


まぁコレ







環境がゴルフをさせてる









んでしょうな、しかも自然に(爆


っつーか、私の親父がゴルフバカなのによくぞ41才までゴルフしなかったよなーって思いますハイ、もっと若いうち


にゴルフ始めてたら破産してたかも知れません(爆


最後にコレ


1a027919232465cc72416b8185bbebbe


やっと今年は残りの3割に入れそうです、長かったー(笑


4年目でやっと平均スコア100切ですよ、去年はたったの1打で涙を飲んで平均ピッタリ100でした、あれから


1年かけてようやくの平均100切です、昨年と比べて上手くなった自覚は全くもって無いのですがスコアが減って


るんだから、2~3打分成長したんでしょうね(笑


でも1年で平均2~3打分の成長、平均で90切れるようになるにはあと5年?それとも10年?でしょうか


まだまだ初心者、吸収できる部分はどんどん吸収して伸ばしていければ良いなぁ・・・・


にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村


初心者ゴルファー ブログランキングへ









from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ