20151120

ノムラゴルフの店長ブログ: ボールを上から捉えるために

おはようございます、店長ノムラです。

201511191.jpg


ボールを上から捉えることは意外と難しいようですね。

201511196_20151120071552b09.jpg


クラブを頭の上まで上げてから芝の上にあるボールへ向けて打ちおろしてくるのですから

上から打てそうなものですが、ボールを上げようとの思いが動きに影響を及ぼすのでしょうか

すくい上げるようなスイングになりがちです。

201511194_20151120071637226.jpg


ボールを上から捉えるスイングのためには左肩の開きに注意することが大切ですが、

左肩が早く開いてしまわないために一つの方法があります。

201510136_20151120071821c7e.jpg


テークバックしてトップオブスイングから切り返す時にトップの姿勢のままで左肩を

ほんの少しだけ左へスライドさせますと、左肩を回転させるタイミングを遅らせますので

左肩の開きは早くなりませんし、体重も左へ移りますので上からボールを捉えやすくなります。

201511197_20151120071854eb3.jpg


ボールを上げるのはロフト角に任せ、自らはボールを上げようとする動きを排除する

意識を持つことが大切ではないでしょうか。

201511195_20151120071932c7c.jpg


ボールを上げようとしてあおる様な動きになりますと悪いスイングと云わざると得ませんので、

常にボールを上から捉えようとしたいですね。

20141026_2015112007205627b.jpg


オンプレーン軌道で上からボールを捉えますと飛距離、方向性ともアップしますので、

是非取り組んでいただきたい練習法です。

必ずやゴルフ上達に繋がりそうです。






Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 




from ノムラゴルフの店長ブログ