20151111

ANSERFREAK: Come' questo? って知ってますか?

この Come' questo? っていうブランドをご存知の方は少ないと思います。 cq-1.jpg まだそれほど露出が高くないですし、オンラインでの販売が主なようです。 この Come' questo? っていうブランド、自分と同じ世代のテニスプレーヤーは 「聞いたことがあるな...」 と思ったかもしれません。どんなブランドだったかと言うと... ここのウェアとかキャップ/バイザーなどどこかで見たことがあったのですが、記憶をたどると確か茨城ゴルフ倶楽部だったと思います。 他の場所で売っているのはほとんど見たことがありません。でもその時あのテニスウェアのブランドがゴルフウェアもやっているんだな...と思った記憶があります。 自分が高校や大学でテニスを一生懸命やっていた頃に流行ったブランドがいくつかあり、その中にこの Come' questo? がありました。そのほかに BOAST、St. Christopher tennis club、Arthur Ashe & Friends、NOBU....たくさんありましたね。 この中の St. Christopher はゴルフウェアで復活したと思ったブランドです。今回の Come' questo? も同じような感じで、ロゴは変わっていないような気がします。 今回は送られてきた季刊誌を見てそこに商品が出ていてそれがなかなか良かったんです。それがこれ... ソフトシェルジャケット http://c-q.co.jp/catalog/softshell/softshell.htm これもなかなか良い感じですね。あまり日本的なデザインじゃない感じが良いですよね。 Athlete 8 http://c-q.co.jp/catalog/athlete/8/athlete8.htm これならあまり人とかぶらないような気がします...。ってここで発表しちゃダメだったか...(笑) Come' questo? に関する詳しい情報は... http://c-q.co.jp/index.html 【今日の小ネタ】 最近朝晩はかなり冷え込むようになりましたね。ゴルフのスタート時間の頃は結構寒いことが増えてきました。で、この時期欲しいのがジップアップの軽めのジャケット。 Admiral GOLF MENS ADMA591 カモフラージュ柄 フルジップ長袖ニットブルゾン http://item.rakuten.co.jp/powergolf/adma591/ パンツが地味だったら上はこれでも良いですかね...やっぱりゴルフ場に迷彩はちょっと気が引けますかね...。 Admiral GOLF MENS ADMA5P5 アーガイル柄 フルジップ長袖ニット http://item.rakuten.co.jp/powerdome/adma5p5/ これはさわやかですよね。やはりアーガイルに流行り廃りはないのか...? from ANSERFREAK