アメリカ男子、今年の最終戦、The RSM クラシック初日、試合はバーディー合戦で首位が-7、二位タイの-6が8人といった中、岩田選手も-5の好プレーで10位タイ発進でした。明日はパープレーでも予選は問題なさそうです。
昨日の日本のダンロップフェニックスは、予想していたウォーカーが不発で+4は73位タイフィニッシュ、ギャラ泥棒で終わるのか?っていう感じでした。松山選手は首位と5打差の-1、首位は竹谷選手の-6でした。そして、注目のギャラリー数は、2285人、去年の2634人よりも2割弱減っています。ただ、一昨年は2276人、その前年は3092人という数字を考えれば、減少傾向だけど横ばいか、といった感じかもしれません。因みに、海外勢が大勢来ていた頃は、初日から5000人を越えていました。
賞金女王が確定した女子のエリエール初日、すでに2億円という目標を達成したイボミの次の目標は、男女で過去最高の賞金獲得だということです。それには2試合で1千万円だそうで、イボミは初日-2で7位タイ、首位とは二打さの好発進なので、目標達成確率は高そうです。
今日は金曜定休日なので、動画でレッスンをお楽しみ下さい・・・。今回はアメリカでロバート・ベイカーに10万円も払って教えてもらったこともご紹介しています。だから、とってもお得ですので、見る方は、人気blogランキングのクリックをして下さいね!
人気blogランキング←