先日の TourAD GP をいつも通り FOURTEEN CT-112 に入れてみました。

今回使ったのは遠慮しないでと言うことだったので、7x で組んでみました。まずはお試しなので自分でアッセンブルしました。 どんな感じに仕上がったかと言うと...

シャフトは TourAD GP-7x。まずはお試しなのでいつものヘッドで(まだまだスペアがあります...)。組みあがったスペックは以下の通りです。
Length
|
Weight
|
Balance
|
Freq.
|
Head Wt.
|
45.75 Inch
|
323.9g
|
D2.8
|
278cpm
|
191.4g
|
ヘッド重量が軽かったので、シャフト先端に3.0gの鉛棒を入れています。またグリップの下巻きはB2巻き、グリップは GolfPride MCC WhiteOut のバックラインなし(49.4g)。また今回はチップカットなし、挿入長は35mmで組み立てました。 振動数は結構出ましたね。手元が硬いX Flexくらいの数値は出ています。

構えるとこんな景色です。さてどんな感じになるのか...楽しみです。鳥かごで数値を見ただけだとかなり良さそうです。 すぐにラウンドデビューできそうなので、数値とかラウンドで使った感触はまたその時にまとめて...。 【今日の小ネタ】 久しぶりに rough&swellを思い出して、色々探してみました。 WOLFROBE の rough&swell 売場は...
http://item.rakuten.co.jp/wolfrobe/c/0000000334/ 気になったのはこれら... rough&swell/ラフ&スウェル/r&s 3Dビーニー キャップ/ワッチキャップ
http://item.rakuten.co.jp/wolfrobe/rsa-15203/ rough & swell/ラフ&スウェル/Hot Neck スウェット&フリースネックウォーマー
http://item.rakuten.co.jp/wolfrobe/rsa-15207-gry/ from
ANSERFREAK