20150716

CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ: A GRIND 440ドライバー

昨日は、お休みを頂戴して健康診断を

取り敢えず、その場で結果のわかる胃カメラ.心電図では問題なしと(^-^)v
50を過ぎたので用心に越したこと有りませんからね(^^;後その他の詳細は後日ですが❗

そんな自分の話より……


A GRINDさんから、ファンの皆様待望の440㏄の優しいドライバーが

image


試打を、プロユースのハードなイメージがありながら裏腹な好結果の出ているクロカゲで組んでみましたが✨かなりの高相性

ツアープロユースのイメージの強いメーカーさんですが、このドライバーはディープなフェースのわりに、そこまでメーカーさんの言うほどのディープバックではないので、ボールを上げることも苦手ではないですし、非常に曲がり幅の少ないドライバーの1本に感じます

オフセンターヒット時の挙動が落ち着いているので、ミスヒット時の曲がり幅の減少するのでしょう。

打感も、やや軽快な弾き感がありながら同社のクラッシック程ではありませんが、コントロールしやすそうな、弾くけどマイルドな心地の良いもの

数値的にはフェースオープンなのですが、滑る感もなく
非常にバランスの良いヘッドだと思います❗

そして64チタンをボディ・クラウンと使いながらの49,000円(税別)と言うのも、よくぞやってくれました~✴アッパレと言ったところでしょう🎵

特に、うちのお店ではUTとウエッジのユーザーの多いメーカーさんなだけに、気になるお客様は多いはずですね

今後の動きに期待です from CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ