先日体験したことがない球筋を目の当たりにしました。

その日は深夜から雨が降り続いて、スタート時は小雨。途中たまに傘をさす感じの天気。 空気も重く、気圧も低い感じの環境で起きました。どんな感じだったかというと...。 それはスタートして3ホール目くらいで起きました。実は似た体験を今年の関東アマの予選の時にも体験していたのですが、ボールはつかまった印象でドロー回転をする感じなのに、途中から回転が変わる感じ。 もう一つのパターンは良い当たりなのに、ボールが上がっていかずフック回転をしながらドロップしてしまう。こんなボールが何発か出ました。 当たりが悪くなく当たっている場所もいつもと同じなので、考えられるのはフライヤーくらいでした。芝が間に入るはずが無いので、考えられることは水だけでした。 雨が上がってからはいつもの飛距離になってきたので間違いないでしょうね。これまでスピン量が多い(2,500~3,000rpm)状況だったのでそれほど問題なかったのが、低スピンになったことでその状況が起きているのだと思います。

雨の日はフェース面やボールをよく拭いて打つことを心がけないといけませんね。今までそんな経験がなかったので、貴重な経験ができました。 低スピンで飛ばすというクラブが多い昨今。みなさんも雨の日は気をつけてください。 【今日の小ネタ】 以前から気になっているゴルフウェアのメーカーに 「HUGO BOSS」 があります。でもあまりみかけないし、海外で見てみてもかなり高くて手が出ません。 楽天市場で売っているところがないか見てみたのですが、「
G-Select」 さんで扱っていました。 HUGO BOSS 関連のページはこちらから...
http://item.rakuten.co.jp/g-select/c/0000000331/ Hugo Boss Green Paule Pro/Blue
http://item.rakuten.co.jp/g-select/hb_paule_blue/ こんなさわやかな色のポロシャツはいいですよね。白いパンツに合わせたらかなり良さそうです! from
ANSERFREAK