おはようございます
京都府のN様のクラブをリシャフトしました
SRIXON Z545
ストロングロフト、Zシリーズの中では飛び系のアイアンですね
純正のモーダス120Sでメーカーオーダーされたとのことですが、バランスが悪く、重くて振りにくいとのことで最初は組み直し依頼でした
のはずだったんですが、お話の上、モーダス120Xの番手ずらしで交換することに
送られてきたメーカーのスペック表を見ると
#5で38inch / D5で組まれていたので鉛は使っていないかな、と思っていたのですが
外してみると
鉛無しで組んでもD2~3で出そうなんで、なぜ入れる必要があったのか不明なんですが。。。
(特にD5の指定をしたわけでもないとのことです)
PW
最後に鉛で微調整
お待たせしました!
ちなみにメーカースペック表ではこんな風になっていましたが
作業前の計測では
#5 25° 61.5°
#6 27.5° 61.5°
#7 31.75° 61.5°
#8 35° 62.25°
#9 40° 62.5°
PW 45° 63.25
で、ライ角ぜんっぜんバラバラでしたよ
ロフトはともかく
ライ角の狂いは命取り!
メーカーのオーダー品だからと安心せず、購入後は一度、 最低限ライ角のチェック することをおススメします
from ALWAYS~8丁目のゴルフ工房
最大6g