20141211

★ギア・スイングの話2: オーダーメイドグローブ!!!

さて、今回は、オーダーメイドのグローブのお話です。















ということで、、







皆さん、グローブはどのようなタイプを使っていますか?



本皮製、それとも人工皮革? グローブは、価格もいろいろですが、やはり、手に馴染むことは大事です。





特に標準サイズのグローブだと微妙にサイズが合わない人も多いと思います。



そういう人にはオーダーメイドのグローブがお勧めです。



特にプレゼントにはいいですね。



やり方は簡単で、手形を特殊な液をつけてとって、手を紙に押し付けて手の輪郭をとります。



あと、付属のスケールで、手の周りのサイズを測ります。













僕は、グローブの種類によって21cmだったり、22cmだったりしたのですが、計ってみるとなんと、21.5cmでした。





できあがりまで、約1ヶ月程度掛かるようですが、楽しみですね。



甲の部分は刺繍で、アルファベットや、漢字で好きな文字を入れることができます。





色も白や黒以外にも赤とかキャメル、ブラウンなど珍しい色もありますね。



今回僕は、キャメルを選択しました。













お勧めです。





ということで、、、オーダーメイドゴルフ手袋 の詳細情報はこちら!!!





from ★ギア・スイングの話2