20141212

鹿又芳典ゴルフブログ: 最近・・・



誌面でセッティングのお話をする機会が多かったんです



f26f71a8.jpg 0581a798.jpg

























これは今発売している月刊Waggleでの企画。





セッティングの話をするときに僕が必ず口に出す言葉は「1本1本に目的を作ってください」と言うことです。その目的はレベルによっても違いますしスイングタイプによっても違うし、細かく言えばコースによっても違う場合もあります  その目的がシッカリしていれば極端な話、何を入れてもいいんです そこからゴルフを楽しんで欲しいなって



その目的をもう一つ踏み込んでお話しすると・・・



「スイング向上のためのクラブ」なのか「スコアアップのためのクラブ」なのかを明確にしてほしいってことです。前者の場合は、いいスイングをしたときに良い球の出るクラブに。後者の場合はミスヒットした時に出来るだけ結果の悪くならないクラブにと言う風に全く違うものになるからです。そんな風に目的を明確にしないでクラブを変えていると、そのクラブを真っ直ぐに打つために自分のスイングを壊してしまう危険があるからです。。。



14本のクラブも使う球も自由に選べるのがゴルフなので、そこから良い妄想と理想を思い描いて楽しんでくださいね







僕は・・・





常に妄想と現実を行ったり来たりしています

from 鹿又芳典ゴルフブログ