20190113

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります: ボールを打つコト への意識



ゴルフを始めて…進めていくにあたって
スイング・・・ あえて ボールを打つコト と呼んでみるけれど
ボールを打つコトへの意識が「間違い」が
長年 スイングを、ゴルフを、苦しめているような気がします。
mittan_Moment(7)


〇ボールを遠くに飛ばすコト と
〇思った方向に打つコト(とりあえず、真っ直ぐ打つと呼びます)
〇思った距離を打つコト
〇ボールを飛ばさないコト


これらは ほぼ均等の重み をもっています。


魅力として 遠くに飛ばすコト は強くあるとは思いますが、
これは 物理的な作用が強く、
クラブを見てみればわかりますが、
遠くに飛ばすには 「少ないロフト」「立ったロフトのクラブ」
 使えるコト がとても大きいです。

ボールはロフトが少なければ スピンや打ち出し角度が少なくなり
その分、ボール速度は上がりますが、
その「ロフト」を使える ある程度のヘッドスピードは不可欠になります。

かと言って ヘッドスピードの数値 ばかりを追いかけると
ヘッドを振るような振り方は 数値としてヘッドスピードは上がりますが、
ロフトを増やしてしまう打ち方ですので 正直、あまり意味がありません。

修正前_Moment(4)


使えるのなら 15度のクラブよりも 12度のクラブの方が飛ぶ可能性が
高くなり、更に9度のモノ方が飛ぶ可能性は高いのですが、
それを 普通に打って 宙に浮かせて置けるスピードは必須
それを無理やり 宙に浮かせるような振り方 では
製品ロフトの9度にした意味はないばかりか
他の「ボールを打つコト」に多大な問題を引き起こします。

また、ボールを狙ったところよりも
10% 右や、左に、打ってしまう、曲げてしまうコト は、
狙った距離よりも
10% 多く、もしくは 少なく打ってしまうコトと、
まったく同等な意味、重要性を持っており
どちらかさえ良ければ というのは ゴルフでは通用しません。

ドライバーショットは ティーアップしている、空中にあるボールを打つ
という大変特殊な条件で打つ きわめて特殊ショットです。
その条件でなら 無理して使える ロフト がゆえに
クラブの中で最大飛距離を得られる 訳ですが、
本来 自分にとって ほかのクラブと同じく
そのクラブ【ドライバー】の決まった距離を打つモノである ので
気持ちは分かりますが、飛べば飛ぶほど良い というモノではないのです。

そして 同時に パッティングやアプローチ、バンカーショットなどを含め
全てのことは 自分一人でこなさなければいけないのですから
それが ほかのショット、ほかのスイング、ほかのボールを打つコトに
悪影響を及ぼすようなことでは 例え 飛距離が⑩ヤード余計に飛んだとしても
総合的には大きくマイナス なのです。
IMG_0340

✊出来るだけ真っ直ぐ行かせたい
✊出来るだけ狙った距離を打ちたい
✊出来るだけ飛ばしたい
✊出来るだけミスを防ぎたい

それらは どれも等価のモノで
その折衷案として 自分の「ボールの打ち方」というのがあるのを
忘れないで欲しいのです。

そう考えると ボールを打つ方法は
ゴルフクラブ と言う非常に特殊な形状のモノ を使うわけですから
そう あれこれと色々ある訳ではないのです。
from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります