ここで紛失して、新たに昨年の4月末に新品で手に入れたXperia XZですが・・・
夏頃でしたでしょうか
おしりのポケットに入れてしゃがんだ瞬間に
パキッ
っと軽快な音と共にディスプレイが割れました(爆
しかーし!このXperia XZはディスプレイが割れようがちゃんと反応するのであります!!
こちらにも「ディスプレイが割れても動く」と書かれてありますねぇ
っで、割れてからも使用し続ける事半年以上、結果どうなったかというと
そりゃぁもう酷い訳です(爆
もうね、右上の激しく割れている部分なんか、小さなガラスの破片が粉になってボロボロと
出てき続けて、今や凹んでいます(笑
更にあまりに細かく粉砕しているので、その部分の表示がほぼ見えなくなってしまっています
こりゃあと1年持たないぞ?っと思いまして、どうするか色々と考えてみました
もちろん、予算は少ないほうが良い訳です、確かこのXperia XZはZ3を下取りに出して購入したので
2万もしなかったはず、目標予算は2万円前後って事で色々と調べました
まず、XZの白ロムの中古を探してみた所、幾つか2万弱で見つける事が出来ました
しかし、あまり状態が良いものは2万弱では見つからず、状態の良いものですと3万弱と
予算オーバーになってしまいます
次にSIMフリーのAndroidスマホを探して見ました、ここ最近老眼が進行して、今のXZの
5.2インチのディスプレイでは電子漫画のセリフが読めなくなってしまっており、せめて5.5インチ
以上の機種がいいなーっと思って探した所、hitしたのがコイツ
asus Zenfone Max (m1)
画面サイズは5.5インチ、4000mAhの大容量バッテリーを備えてて実売価格は2.3万円ほどです
コイツだ!!っと小躍りしながら色々調べてみたのですが、電源コネクタがUSBタイプCではなくて
マイクロUSBだったり、解像度が1440×720だったりとか、4000mAhもあるのに実際に使った人の
レポを見ると3000mAhクラスよりも持ちが悪いとの評価もあったりと、やっぱ値段なりなのかなー
って感じであります
まぁ2万ちょいでこのスペックで昨年の9月発売の新機種でAndroid 8搭載なのですから
ミドルスペック機種として割り切れば悪くない選択肢だとは思います
でも、色々と悪い点を考えながら、またあの新機種への移行の為のアプリの再設定やら
なんやらをやる事を考えると、新機種を手に入れる喜びよりも、めんどくささが先に立ちます・・・
そんな時、ふと思いました
ならば自分で修理すればいいじゃない!
やってられない事は無い、しかも探せば簡単にXZの補修用フロントパネルは見つかりました
今回利用したお店はWITRIGSさんです
お安い配送便を利用したので、到着までに2週間ほどかかりそうですが、到着次第
これ
を参考にして交換してみたいと思います!
