毎年7月になりますと
夕涼み会
という保育園のイベントがあるのです、昨年はこちら
昨年はかき氷のせいでえらい目にあいました、今年は元々は7月7日の土曜日
に開催予定だったのですが、例の豪雨で開催どころの話ではなくなってしまいました
しかし、先週の間にもう夕涼み会で販売する食べ物や飲み物は発注済で
直前まで雨でも室内でやる予定だった為にキャンセル出来なかったとの事で
急きょ月曜日の9日の閉園後の19時からやる事に決定しました
販売品は19時の開園前に各自勝手に引き取る事になりまして、18時40分ぐらいに園に到着
同級生の女の子達と浴衣で写真撮影するお母さんの背後から写真撮ってみますた(爆
普段ならば17時前から始めるのですが、それを19時開催にしたものですから
出し物の間の買い物タイムが削られたりで、園児達と親の出し物のみで終了!といった感じでした
それでも本人達は結構満足そうでありまして、踊った後にもらったお菓子を家で嬉しそうに
食べておりました
さて、来年は最後の夕涼み会となるのですが、この夕涼み会は年長さんの親が
めちゃめちゃやる事が沢山あるのですよ、一か月前からダンスの練習が始まったり
販売品目の打ち合わせやら仕入先の選定やら当日の飾りつけやらetc・・・
今からもう憂鬱であります