20171021

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります: ブレイクライン◇スイング


スイング用語で
自分のアドレス・構えの方向
それとボールに対する垂直になるラインのことを
「ブレイクライン」と言います。
d11be403

ハンドファーストに! って話ではないのですが
このブレイクラインを
当然ですが、グリップが先に破ります。

どうも 一般のゴルファーのスイングを見ていると
このブレイクラインの手前でグリップが止まり
ヘッドが来るのを待っているような
そんな気配が漂っています。

テークアウェイを含め
 腕さばきでクラブを振ってしまう人にとって
このブレイクラインを先にグリップで破ろうとすると
多分 強烈に開いたヘッド姿勢になってしまい
もしかすると シャンク連発になってしまうかも
しれませんね。

このラインを破って
フェースが下向きなヘッド姿勢を作るのに
ちょっとした実験があります。

意外に簡単で。。。意外に難しいです。

ミスショットの一つに 「ダフり」というのがありますが、
ボールを基点に 飛球線後方・飛球線前方
自分側(ボールと自分の間)・その反対側(ボールのあっち)
と 4か所の場所に分けると
よほど 特殊なケースでない限り
一番目の 飛球線後方(ボールの手前)を
だふりますよね。

では ボールは空振りしちゃったけど
ボールの先・・・飛球線前方
ボールより先側をダフルこと できますか?


もちろん ケガをしたりしないために
遅めのスピードでよいと思います。
ボールでなく、スポンジでも 丸めた新聞紙でも
何でもいいでしょう。

これ 体の回転でクラブ。。。ヘッドを動かしていない限り
かなり難しいです。
41cce488-s

一見 手で振るスイングでも
体を先に回し、ボールを通り過ぎてから
クラブを振れば出来そう・・・と思うでしょうけれど
体の向きがボールを通り越すと
=左を向くと 体は右が低くなり左が高くなります。
その状況でクラブを振ると それはさらに強まりますから
ボールを空振りして ボールの前(先)をダフろうとしても
がっちり ボールに当たってしまいます。
もしくは いつもの場所をダフッたりするでしょうね。

まあ それは遊びですけれど、
ボールをつぶす
ボールを上から打つ
ロフトを立てる
これらは同じ行為を指した 違う表現ですが
いずれも このブレイクラインをグリップがまず
かなり早い段階で
そして ヘッドが破るのとかなり離れて(時間差)
破らないといけません。

そう考えると イメージではありますけれど
実は インパクトしていくクラブは
自分の体の向きを平行に
上の写真であれば マットと平行に抜けていく
そんな感じなんです。

たぶん 多くの人は
クラブ・シャフトはマットと垂直
このアドレスの姿勢に戻そうとしてる んでしょうね…。

ヘッドをグリップよりもたくさん動かすのには
グリップを止めなければなりません。
クラブで扇の動き、円を描こうとすれば
グリップは前へ、先へは進みませんから
ブレイクラインはグリップでは破れなくなってしまいます。

このパズルが解けるとスイングは飛躍的に簡単に
スイングの謎が解けるんですよ^^
from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります