西森選手は、決勝でも2位と7打差とほぼ独占体制で、最終日を迎えた
その最終日、今年のシニアチャンピオンは、ほぼ決まりだろうと思われた
前半は西森選手39回、岡村選手37回、追い上げられてもまだ5打差あった
だが、追われる者と追う者の立場は、大きく違うということなのか?
確かに追う者にとっては、行け行けムードでノンプレッシャーだったのかな
追われる者は、一度ミスるとまたミスが出てしまい・・あっという間に追いつかる
この両者のメンタル?差が、7打あった差の逆転劇だった、

岡村選手、2度目のシニア選手権優勝!!おめでとう御座います
川岸史果が大逆転優勝
<マンシングウェアレディース東海クラシック最終日◇17日◇新南愛知カントリー
クラブ美浜コース (6,446ヤード・パー72)>
国内女子ツアー「マンシングウェアレディース」最終日、台風18号の接近による
影響で競技の開催が危ぶまれたが、全選手が無事にこの日の競技を終了。
7位タイからスタートした川岸史果が快進撃を見せ、トータル13アンダーで
見事プロ初優勝を飾った。
トータル5アンダーで決勝ラウンドをスタートした川岸。開始後3番から8番まで
怒涛の6連続バーディを奪取。
8バーディ・ノーボギーでホールアウトのナイスプレーを演じ、トータル
13アンダーでトップに。昨年のプロテスト合格後、初の栄冠を手にした。
テレビで観ていましたが、いつもは何処かでOBを打つのでは?とドキドキ(笑)
しかし今日は抜群の強さを発揮でしたね・・・・アメリカはいつ行くのかな?