
NIKON COOL SHOT20
を使用されてました
以前は私と同じく腕時計タイプのナビとか専用機とかW使ってたらしいのですが
コンペの賞品で↑を頂いたので試しに使ってみたらナビよりも良かったので
それ以来、ずーっとこっちを使ってるとの事です
通常のナビより良いと思った点は
バッテリーの心配がいらない
ナビってバッテリーが持って1ラウンド分ぐらいで、充電忘れてると致命傷ですよね
何回かそういう経験があったらしくて、その心配から解放されたとの事です
めっちゃ正確
ナビ使ってる御方は経験あると思いますが、もの凄く雨雲が濃い時とかって
衛星をつかみ損ねて中々距離表示をしてくれなかったり、また結構距離が
動いちゃったりするじゃないですか、レーザー型の場合はそれが無くってビシっと
距離測定してくれるので迷いが無いとも言っておられました
たあまぁ使っておられる方がハンデ2ですよ? クラブの代表に選考されるような御方ですので
そこまでの精度が必要なのかも知れません、私程度が1y刻みの距離を測ったとして、正確に
打てるか?っていうと
完全に無理ゲー
な訳であります(笑
でも、私の腕時計型ナビはグリーンまでの距離を測ってくれますが、ハザードや
OBゾーンまでの距離は測ってくれません
ドッグレッグの曲がり角まであと何ヤードあるんだろう?と思っても測れないのですよ
そういう時はレーザー距離測定器があったら便利だよなぁと思ったりもします
なにせ腕時計型は邪魔にならないので、レーザー距離測定器と2台持ちも
可能であります、けどこれ買うとラウンド1回飛んじゃうから我慢!(爆

にほんブログ村

初心者ゴルファー ブログランキングへ
