前日のラウンド中に、
ラフからFWで
ド・天ぷらを打ってしまいました。
球が思った以上に伸びた芝に
乗っていたので
距離を伸ばしたい欲望に負けて
フルショットしたのですが、
そんな結果に…_| ̄|○
ちゃんとダウンブローに打てていれば
そんな事にはならなかった。
反省。
…
なので、この日の練習は

ティーアップされた球を
アイアンやFWでダウンブローに
打つ練習( ง⁼̴̀ω⁼̴́)ง⁼³₌₃
普段、
ドライバーでティーアップされた球は
アッパー気味で打っているので、
いざアイアンで構えて
ティーアップした球を打つと
ダウンブローで打つのが超難しい(˃̶᷄ ω ˂̶᷅ )
ということは、
ラウンド中に打てるわけがない。
これまた反省。
そこで、
球より左側が最下点になるように
イメージする。
球の左側にサンドバッグの様な
重いものが置いてあり
それを叩くイメージを持つ。
などと
考えながら練習しました。
それと、
一度に同じクラブで打つのは3球くらい。
(特にアイアンでは芯を外すと
手や腕への衝撃が結構あるので)
なので、
この練習でもクラブをマメに変えて
打ちました。
少しずつアイアンでも
打てる様になった、かもしれない、かも?
な、感じのところで
あっという間にレッスン終了~

にほんブログ村
from ゴルフやってます、、時々お習字