

ジャンボさんから小平プロに贈られたと言うことでも話題になってますね。
しかし、増田さんがこのウエッジを我々一般ゴルファーにお披露目してくださったのは2013年つるやオープンでジャンボさんがこのウエッジを巧みに操り、エージシュートを達成された直後の事

よくよく考えてみると、そんな素晴らしいクラブが一線で戦っているプロが発売から4年の歳月が過ぎてから目にして手にした


ナショナルブランドの事を悪く言うつもりもありませんが、(素晴らしい商品も沢山有りますからね)大所帯が回っていくためには、先ずは売れなくてはならないですから、冒険をし難いのかもしれませんね。
増田さん自身、M425を世にだすにあたり、此処まで売れると思わなかったと仰ってます。
言葉を変えれば、数を売れることだけを1年間のスパンで考えてるメーカーですと、その様な冒険と言うか、チャレンジも出来なのかもしれませんね

M425が認知されてから幾つかのメーカーさんが『そうか、グースが売れるのか❗』と形だけのグースはいくつか見かけましたが😅
増田さんのグースとは似ても似つかぬ物が


そんな素晴らしいウエッジを大変お気に入りになられたO様🎵
まだまだ伸びしろがイッパイありそうですので、先ずはこのウエッジでショートゲームを

O様、ありがとうございました‼
次の一手もお任せください🎵