20161128

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ: ラウンド反省 地獄の隨縁カントリー西神戸コース(1回目)

行ってきましたよ、隨縁西神戸!!

26人乗りの会社バスを動員しまして、高知から13名参加、岡山から2名、香川から2名、神戸から2名の

総勢20人、行きのバスの中はこんな感じ

62565

後部はキャディバックで埋め尽くされておりました(笑

朝5時に家を出まして5時30分に集合場所から高速に乗りいざ隨縁西神戸へ!!

到着したのが朝8時半前、スタートは9時半との事なのでパター練習とかに行ってみますが








妙に速い・・・








コンパクションは高くないのにするすると転がる妙な速さ、最初はなんでこんなに転がるのか分かりませんでした・・

さーて1発目はINスタートのロング、結構広く見えるまっすぐなホールであります

10_01zuien






っが、いきなり左ひっかけOB(爆









いいんです、一発目はOBでいいんです、そういう事にしておきましょう(笑

プレ4からまだ結構距離があったので5Wを使ったら頭を叩いてコロコロっと100yぐらい・・・・

5打目で乗せるも3パットのトリプルスタートでありました・・・

続くはショート、当日は150y程度だったと思います

11_01Zuien

ここでもさっきの失敗が尾を引いてか、思いっきり強ドローが出て左の橋の方向へのOB・・・Orz

ショートなのにプレ4なので打ち直しを選択、なんとか谷を超えるもやっぱ左の出っ張った丘みたいな部分に

着弾しました

そこからグリーンにちょこんっと乗せたろうと打ったアプローチが







シャンクしてOB(爆







結局6打目で乗せるもグリーンのタッチが分からずあえなく3パットの9点です(死

谷越えのミドル

12_01Zuienn

狭いなぁと思ったの迷わず5Wを選択、そしたら







右へさようなら(爆








開始3ホールで既に4つ目のOBであります(涙

しかーし、このあとまだ16ホールもあります、しかもこの調子ではDRが打てなさそうなホールは山盛りあり

そうです、なので練習だ!!と打ち直しでもう1回5Wを選択、そうです加減なんかしません







振り切るのです!








3打目の5Wはややドローで橋の向こうのOBゾーン手前の左斜面なのに台のようになってる平らな部分に着弾

よっしゃこれなら打てるとUTで4打目を打つと目測よりもかなり距離が短くて右サイドのOBギリギリの所まで

飛んでしまいました

5打目が目の前の木が邪魔になってしまいウェッジで木を超すだけ、6打目でグリーンを狙うもエッジ

なんとか1パットでねじ込みましたがトリプルDEATH!

13番はまーたロング、INは変則になってましてロング3つにショートが3つあります!

13_01ZUIEN


ここはDRが上手い事当りましてフェァウェイやや左に着弾、セカンドの5Wもまぁまぁな当りでフェァウェイやや

左のラフへ着弾、そこからウェッジで狙うもラフの下をくぐっちゃってショート、ラフからもう1回ウェッジで

乗せますが、ここもタッチが合わず3パットでダボ・・・

はい、次はショート

14_01ZUIEN

右のバンカーだけは入れたくないなーっと思って打ったら案の定左へ

左のラフから結構うまく寄せたつもりがここもあえなく3パットでダボ・・・・

正直この時点で既に+16で52打ですよ、もうね







スコアは捨てますた(笑







まぁせっかく遠出して神戸までゴルフしに来てるんですから、1打1打結果悪くとも思いっきりショットして

やろうと茶店でガソリン(ビール)チャージ、それも2本逝きますた(爆

ガソリン注入した私はもう捨てるものは何もねぇ!と15番ではDRを選択

15_01ZUIEN

この右ドッグのミドル、右の山すそギリギリをまっすぐ抜けて残り125y地点まで運びました

んでセカンドで9鉄を選択しパーオン、2パットで本日初パー!!

16番もミドル、途中からぐっと下っておりまして全く先が見えません

DSC_7083

ここは5Wでテーショット、フェァウェイやや右の部分に着弾、打ち下しの距離感が分かりにくかったのですが

とりあえず8鉄でショット、これがまたもパーオンします

16_02ZUIEN

パーオンしたものの、グリーン左端にちょこんっと乗ったものですからピンまで30yぐらいの距離を残して

しまい、3パットで本日初ボギー!(ボギーでも嬉しい)

3つ目のショート

17_01ZUIEN

グリーンギリギリまで池が来ているいやらしいショートであります、ちょいと大き目を選択、7鉄でグリーン奥に

1オン、下りのラインを読み切ってカップそば5㎝に止めてーの本日2つ目のパー!!

ラストのロング

18_01ZUIEN

ここはティーグラウンドにコースマーシャルのおじさんがいまして、待ってる間に手前バンカーと奥のバンカー

の距離を聞いてみますと、手前のアンカーは150Yで入る、奥は250yで入るとの事です

迷わずティーショットは4UTを選択し、手前バンカーちょい右にまっすぐナイスショット

18_02ZUIEN

セカンドは5Wを選択し、まっす狙い通りに残り110y地点へ

DSC_7081

そこからのGWでのアプが若干ショートしますが、ウエッジでの寄せで残り3M、これを1発で沈めて

本日3つ目のパー!!

最初の3ホールで「今日はハーフ60超えしそうな予感」がありましたが、なんとか53で耐え忍んだ前半

でありました

62525

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村

初心者ゴルファー ブログランキングへ



from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ